中国レアアース業界の関係者は、海底に大量のレアアースを発見したという日本の発表を疑問視し、「たとえそれが事実であっても、短時間で開発するのは不可能」と断言する。
記事は、日本の自慢は明らかに中国に向けたものであり、発表によって中国のレアアース輸出制限を緩和させようとしていると分析、「日本は結局のところ、中国のレアアースを頼みにするしかない。それゆえ海底レアアースの発見は一種の情報戦であり、中国のレアアース輸出政策に圧力をかけようとしている」と主張した。
日本のレアアース輸入量は世界の輸入量の30%以上を占め、中国は世界で使用されるレアアースの90%以上を供給している。記事は、「レアアース供給先の開拓を急ぐ日本にとって、海底レアアースの発見はまるで宝物を手に入れたかのような喜びを与えるかもしれないが、開発が難しい今は1つの概念にしか過ぎない」と報じた。(編集担当:及川源十郎)(画像:中国の主なレアアース産出地域と世界のレアアース埋蔵量=CNSPHOTO)