中国メディア・東方網は18日、「日本人は中国人の食事の仕方が汚いと感じるようだが、では日本人はいったいどんな食べ方をしているのか」とする記事を掲載した。

 記事は、先日中国人女性客が大阪の焼肉店で「食べ方があまりにも汚い」ことなどを理由に店員から追い出されるトラブルが伝えられ、中国国内で議論を呼んだと紹介。
「日本人は中国人観光客の食べ方が汚いと言う。では日本人の食べ方はきれいなのか」とした。

 そのうえで、「日本は決まりごとが多い国だ。食の面でいえば、家でも食卓の前にきちんと座って、あまり音を立てずに食べることが求められる。以前に比べると緩くなったと言われるのだが、外国人としての目から見ればやはりわれわれ中国人とは大きな差がある」と伝えている。

 また、「食堂などでも見た目は気ままに食べているように見えるが、特に女性は守るべきルールを守って食べているのだ。また、冠婚葬祭などの場で見知らぬ人と同じ卓を囲んで食事をする際には、自分の食べ方がまずくないかと気を遣うのだ」とした。

 さらに、日本人はクチャクチャという咀嚼音をとても忌み嫌うこと、バイキング料理では食べられるだけ取って浪費を防ぐという自覚を持っていることを紹介。「箸の持ち方、あいさつ、食べる順序などといった、日本での食事にまつわる様々な決まりごとは、五感すべてにおいて他人に不快感を与えないようにすることが出発点になっているのだ」と説明している。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)


【関連記事】
中国よりも古代中国らしい日本・・・でも彼らは、自らを中国文化の継承者と考えていない それはなぜ?
ドイツ人少女がカメラに収めた日本の高校生活に、中国ネット「ウソだろ・・・羨ましすぎる」
いつの時代の話だよ・・・日本のタクシー運転手による「中国にはないだろう自慢」に中国人困惑
日本人「夏に一番食べたい中華料理はコレ!」 中国人「見たこともない」
これは逃げてもムダ・・・日本の警察、最新のGT-Rをパトカーに導入=中国メディア 
編集部おすすめ