中国のポータルサイト・百度に5日、日本の5大商社の実力を知ればウォーレン・バフェット氏がこれらの商社に投資を行った理由が分かるとする記事が掲載された。

 記事は、三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅を日本の5大商社とし、これらの実力は「非常に恐ろしい」と紹介。
商社自体が強い力を持っているとともに、同じグループの企業も非常に強く、雑誌「フォーチュン」の世界トップ企業500社に入っている日本企業の8割は、この5大商社の傘下企業なのであると伝えた。

 そして、投資の神様として中国で非常によく知られているバフェット氏が率いるバークシャーハサウェイが先日この5大商社に63億ドル(約6700億円)を投じたことが大きな注目を集めたとし、その理由について「日本の商社が世界のサプライチェーン再編において重要な役割を持つこと」だと説明している。

 その上で、経済のグローバル化が進む中で、エネルギーや資源の業界再編が大きな方向になっていると紹介。日本の5大商社はいずれも世界的なエネルギー、資源の巨頭企業であり、世界市場で大きな役割を担っているほか、傘下の大企業にも資源型の企業が多く存在することから「バフェット氏に評価されるのも自然なことだ」と評している。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)


【関連記事】
19年前、世界が嘲笑した日本の計画が現実化しようとしている=中国メディア
中国人観光客が「JK制服」で日本の街を歩けば、ガイドが気まずい顔をする=中国メディア 
加工の跡が探せない・・・日本の超精密加工技術=中国メディア 
中国人が日本の鍋の中身を見て「だから日本の食べ物は高いのか」と思ったこと=中国メディア 
中国で生活する日本の小学生たちも、冬は薄着だった=中国メディア