事実、世界では今でも毎年5万人以上が狂犬病で命を落としていると言われる。中国では2017年に500人余りが死亡しており、2010年の約2000人と比べると減少しているとはいえ、撲滅からは程遠い状況だ。中国メディアの快資訊は11日、なぜ日本は狂犬病を撲滅できたのか分析し、2つの理由を紹介している。
記事が挙げた1つ目の理由は「狂犬病予防注射」が普及していること。日本の接種率は非常に高いが、「中国は10%にも満たない」と指摘。特に農村部では狂犬病予防注射の存在すら知らない人や、知っていても「イヌのためにお金を払ってワクチンを接種する」ことを渋るため、「農村部での感染率が高い」と伝えている。
2つ目は「法律」だ。日本には、狂犬病予防法という法律がある。犬の飼い主は、犬の登録と狂犬病予防注射が義務付けられており、交付された鑑札と注射済票は犬につけておかなければならないと規定されている。
記事は、中国の飼い主は犬の飼い方を知らず、予防接種をしなかったり、リードを付けずに散歩させたりしていると危機感を示している。最近ペットブームが加速している中国では、アクセサリー感覚で動物を飼い始める人が増加していることが考えられる。
【関連記事】
これが靖国神社なのか! 中国ネット民たちが驚いたこと
新幹線の「駅」が中国ネット上で高く評価されている理由
これが真実の日本の姿だ! 中国人の目に映った日本とは=中国
ベトナムのバイク市場、中韓は日本メーカーによって淘汰された=中国
日本人の抗日ドラマの感想を知りたければ「ベトナムの抗清ドラマを見よ」=中国