記事はまず、日本車と韓国車は「模倣から始まり、自主開発に至った」という共通点があると主張し、そのうえでいくつかの違いを指摘している。例えば、日本車は機械性能が安定しているのが特徴だが、韓国車は同価格帯でもスペックが高い傾向があり、外観のデザインに優れているという。
また、一口に日本者と言っても、メーカーが複数あるだけあって、それぞれに特徴があると指摘、「故障が少ない長所がありながら、明確な短所がない」メーカーや、「エンジンにパワーがあって燃費も良く、数年後に突然燃費が悪くなるという問題も発生しない安定の品質」を持つメーカー、さらにトランスミッションもエンジンも良く、中古でも値崩れしないメーカーなどがあると指摘した。
一方、韓国車の方はというと、エンジンやトランスミッションはなかなか良いものの、一定期間が経過すると燃費が悪くなるという問題があると主張し、この点で「日本車との差」を感じると論じた。日韓の同じグレードの車を比較すると、韓国車はスペックが高いのに割安だが、それでも中国市場では日本車の販売台数には及ばないのが現状だと強調。ここに日本車との差が顕在化していると論じた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
【関連記事】
これが日本なのか! 日本の公園を見た中国人たちが驚いた理由
日本と英仏独を比べたら・・・国家として強いのはどこだ?=中国
中国庭園とは「似て非なる日本庭園」、アレまで取り払うとは!=中国
上海にある日本人学校、中国人が「ここは刑務所か?」と驚いたワケ
台湾の河川を見て思った「景観が日本とそっくりだ!」=中国