記事はまず、日本の「廉潔さ」について、「民主、平等、公平、法制備、公平」において優れていると称賛。中国には愛国心の強い人が多いが、腐敗や汚職のニュースに事欠かないため不公平感があり、日本の「廉潔さ」に惹かれるのかもしれない。
では、なぜ日本は廉潔な国なのだろうか。筆者によると「整備された制度」のおかげだという。制度が正しく整っていれば欲をある程度制御することができ、「権力をかごという制度内に閉じ込めることができる」と主張している。
しかし、「高潔な思想」も重要だと分析。整った社会制度は良い社会環境を作り出し、良い社会環境は人の思想に大きな影響を与えると論じた。この点で日本は、権力を持ちたいと思う人には高い理想や高潔な思想があり、実現に向けて尽力する人がお多いと分析。一方の中国は、金儲けの手段として権力を求める傾向が強いと非難している。
記事は、日本の廉潔さは「制度」と「思想」両方のおかげだと言いたいようだ。しかし、高潔な思想は「思想教育」からは得られないとも付け加えている。
【関連記事】
スペイン在住の中国人「日本人が中国人より歓迎される理由が分かった!」
日本は「弱い者いじめ」をする国だ! 「韓国をいじめてばかり」=中国
日本の新型護衛艦「もがみ」は失敗作だ! 「失敗作を真似たんだから」=中国
日本では小学生でも知っているのに、ほとんどの中国人が知らないこと
中国でも知られる「心神」、日本はなぜ開発をやめてしまったのか=中国