悠久の歴史を持つ中国の書。古来より、日本も中国の書家から多くを学び、独自に発展させてきた。
30日付の中国メディア網易が「日本の書道から学ぶことが多い」と題する記事を掲載した。記事は、日本の書道から学ぶべきと感じた点を「書への真剣な取り組み」と述べている。記事は、日本の書道のどのような点を「評価」しているのだろうか。

 記事は「日本では、長年古代中国の書道についての広範な研究が行われてきた。中には、中国を凌駕する優れた研究がいくつも生まれている。また、書道作品についても研究に値する作品が多数ある」と称賛している。


 とはいえ、書そのもののレベルは、書の歴史の違いなどもあり、やはり日本は中国にかなわない部分はあるとのべている。「例えば、日本の書家が古代中国の書の模倣に終始している点や、筆使いの習熟が物足りない点があるのは否めない」と率直に評価している。

 ただ、「その書道への真剣な取組からは多くの点を学ぶことができる」と述べ、「日本では書道が非常に普及しており、伝統的な筆使いの研究も進んでいる。こうした書への真剣な取り組みには、我々も日本から学ぶ価値がかなりある」と認めている。「この状況はまさに“青は藍より出でて藍より青し”と言える」と中国の故事を引き合いに出し、 日本の書道に関し、ある部分で“弟子が師を超えている”と評価している。(編集:時田瑞樹)(イメージ写真提供:123RF)


【関連記事】
在日20年で理解した日本の良さ 「ささやかで美しい、小さな幸せを追求する国」
中国が日本の高性能エンジンを分解してみてわかったこと 「二度と組み立てられない」
日本の人力車を引く女学生にびっくり! 理由を聞いてさらにびっくり
今中国人が日本語を学ぶメリット 実はこんなにもある!
日本人の発明に見る 「すごい逆転の発想!」