アルミ缶入り生原酒「ふなぐち」を味わいつくすことをテーマに、当日しぼったばかりの究極の「ふなぐち」をはじめ、10年熟成させた「ヴィンテージふなぐち」、蔵人おすすめの「ふなぐちカクテル」などを提供。
27(ふな)ぐちの日にちなみ開催するもの。イベントには蔵人も参加するほか、全国の「ふなぐち」ファンとXでつないで一斉乾杯も行う。
開催時間は午後3~7時。参加は事前予約制で100名限定。チケットの種類は15名限定の「ラボテーブル席」5000円、20名限定の「雁木下立ち飲みテーブル」3000円、50名限定の「固定席なし」1000円など。コースにあわせて飲食チケットやおつまみがつく。午後3~4時は同社の「日本酒文化研究所」と「節五郎蔵」を自由に見学可能。