小田原ドラゴン(おだわら・どらごん) 1970年、兵庫県生まれ。『僕はスノーボードに行きたいのか?』でヤンマガ月間新人漫画賞奨励賞を受賞。
2024年9月、集英社「週プレNEWS」でスタートした小田原ドラゴン渾身の新作漫画『堀田エボリューション』。フィクション作品としては実に9年ぶりの新作となります。では、この奇才・小田原ドラゴンは、どのような道のりを経て『堀田エボリューション』にたどり着いたのか――。その裏側をじっくり語っていきます。
連載第20回は『堀田エボリューション』の誕生秘話です。
* * *
2024年1月15日。のちに『堀田エボリューション』の担当になる編集者から、取材の連絡が来ました。
僕は阪神淡路大震災を経験しているし、数年前には車中泊で日本一周もしているんで、「それが誰かの役に立つなら」と思って、取材を引き受けました。
1月17日、集英社の会議室でインタビュー。車中泊に必要なグッズとか、気をつけるポイントとか、いろいろ話しました。なぜか話は僕のキ〇タマの痛みにまで及びましたが、まあ、それも含めて取材です。
で、話し終えたあと、編集者が急に「『チェリーナイツ』の第44話がめちゃくちゃ好きなんです!」って言い出して、「先生、今度は漫画をお願いできませんか?」と。

童貞漫画の金字塔『チェリーナイツ』(講談社)
2月20日、また集英社の会議室へ。今度は週プレNEWSの編集長もいて、漫画連載の打ち合わせ。担当編集者は週プレ本誌でクルマ記事を担当しているって聞いていたんで、僕はてっきり車中泊漫画の話かと思っていたら、「フィクションストーリー、やりませんか?」って。
実はそのとき、僕の頭の中にはずっと『堀田エボリューション』の構想があったんですよね。だから、「あ、やります」と自然に返事をしていました。
気がつけば、9月14日に『堀田エボリューション』第1話が配信されていました。
何度も言っていますけど、『堀田エボリューション』は僕のフィクション漫画の集大成です。第17話では嵐の話に絡めて、『チェリーナイツ』とのクロスオーバーもできたし、読者の反応も良くて、やってよかったなって思っています。
そして、2025年10月17日。『堀田エボリューション』第1巻が、集英社からデジタルコミックで発売されます。収録内容は第1話~第16話に加えて、読切漫画『小田原ドラゴンの3・11被災地車中泊の旅』も入っています。表紙は描き下ろしで、税込752円。
発売を記念して、読者のみなさんにお会いできる企画も考えています。予約開始の情報も含めて、僕の公式Xか、『堀田エボリューション』の公式Xを、ぜひチェックしてみてください。
《つづく》

小田原ドラゴン『堀田エボリューション』(集英社)は毎月第2/第4土曜日に更新。第1巻が10月17日コミックとして発売。価格752円(税込み)