現在21歳のエンシソは母国のクラブ・リベルタでキャリアをスタートさせ、2022年夏にブライトンへ移籍金950万ポンド(約19億円)で加入した。2023-24シーズンからは背番号「10」を背負ったが、ケガに悩まされる1年間となり、昨夏にファビアン・ヒュルツェラー監督が就任した後は序列が低下。今年1月にイプスウィッチにレンタル移籍し、リーグ戦13試合出場で2ゴール3アシストを記録した。
レンタル移籍期間の満了に伴い、今夏にブライトンに復帰したエンシソはひざのケガで離脱中であるものの、ヒュルツェラー監督の構想には含まれていない模様で、現行契約が2026年6月30日までと残り1年となっている状況から去就には注目が集まっていた。
そんななか、エンシソはチェルシーのオーナーも務めるコンソーシアム『BlueCo』が保有するストラスブール(フランス1部)に1380万ポンド(約27億円)の移籍金で完全移籍することに迫っており、契約には売却条項も付随していることが予想されている。
また、エンシソは『BlueCo』と1年の延長オプションが付随する2031年6月30日までの6年契約を締結すると見られているが、2025-26シーズンをリーグ・アンでプレーした後、来夏にもチェルシーに加入することが濃厚であることも報じられている。
さらに、移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏もエンシソがメディカルチェックの第2部を終えたとして、ストラスブールで今シーズンをプレーした後、将来的にチェルシーに加わる予定であることを伝えている。
なお、『デイリーメール』によると、チェルシーが今夏にエンシソと契約せずにストラスブール経由で加入する予定となっている理由については、同一クラブ間でのレンタル移籍が最大3人までとFIFA(国際サッカー連盟)に定められており、これが今季はすでに埋まっていること、移籍費用が今夏はストラスブールから支払われることで、チャンピオンズリーグ(CL)の新メンバー登録のために移籍収支の黒字化が必要になっている財政状況の助けになることなどが挙げられている。