8シーズンぶりにトップリーグを戦う名門HSVは、ザンクトパウリとのハンブルク・ダービーを落とすと、バイエルンにも実力差を見せつけられて大敗を喫した。開幕3試合無得点、連敗のなか20日の第4節でハイデンハイムを満員の『フォルクスパルクシュタディオン』に迎え撃ったHSVは、42分に新加入ルカ・ヴシュコヴィッチの移籍後初得点で先制に成功する。59分にラヤン・フィリップがリードを広げると、試合終盤に1点を返されたものの、逃げ切って2-1で勝利した。
時計の針が止まった2018年5月12日のボルシアMG戦以来、2688日ぶりにブンデスリーガでの勝利を挙げた。HSVのメルリン・ポルツィン監督は試合後、「これは90分間だけでなく、1週間を通しての努力の成果だ。チームは自らを厳しく評価し、メンバー同士で意見交換を行った。私たちがどのようなサッカーを目指すかを明確に話し合った。今日の選手たちは、エネルギーと突破力という点で、その可能性を非常にうまく発揮した。そのために、彼らは日々、非常にハードに練習を重ねてきた。非常に手強い相手に対して、勝ち点3を獲得できたことを大変嬉しく思う。チームも、スタンドも、まさにエネルギーに満ちたパフォーマンスだった」と初勝利に胸を撫で下ろした。
チームの今季第1号を挙げたヴシュコヴィッチは、「感情が高ぶっており、誇りに思っている。
アーセナルからHSVに期限付き移籍中のファビオ・ヴィエイラも、次のように勝利を喜んだ。「この勝利を心から喜んでいる。チームとクラブ全体の自信を高めるために、この成功体験を強く望んでいた。今日のファンのサポートは素晴らしかった。
HSVの次節は28日に行われ、敵地でウニオン・ベルリンと対戦する。
【ハイライト動画】HSV vs ハイデンハイム