―[恋愛コーチ・関口美奈子]―
YouTubeで日々、恋愛心理を中心とした男女の恋愛観に関する情報発信をしています、結婚相談所「エースブライダル」主宰の関口美奈子です。
これまでに3万人以上の男性と向き合ってきた私の実体験と男女の心理に関する研究データから、リアルで実用的な情報をお伝えしたいと思います。
恋愛において、相手との相性は長期的な関係を築くうえでとても重要です。特に生活習慣の相性は、一緒に暮らすことになったときに大きな影響を与えます。
でも、その相性はどうやって見極めればいいのでしょうか? 実は、デート中の何気ない行動に隠されているんです。
デートの約束時間に対する彼女の態度は、彼女の時間感覚を教えてくれます。いつも5分前に到着する人、ぴったり時間通りの人、いつも10分遅れてくる人……それぞれ時間に対する価値観が違います。
たとえば、彼女がいつも少し早めに来てくれる場合、約束や計画を大切にする傾向があります。一方で、いつも遅刻してくるけれど気にしていない様子なら、時間にルーズな生活を送っているかもしれません。
あなたが時間にシビアな性格なら、時間を守る彼女との生活はスムーズに予定を組めるようになり、ストレスなく充実した日々を送れるでしょう。
健康を気にして野菜中心の食事を選ぶ彼女は、日常的にも健康的な食生活を送っている可能性が高いです。一方で、栄養バランスを気にせず、甘いものばかり選ぶ人は、普段の食生活も似たようなものかもしれません。
たとえば、デート中にメニューを見ながら「野菜が足りないから、このサラダも頼もう」と提案したり、「この魚、オメガ3が豊富で体にいいんだって」などと食材の栄養価に詳しい彼女は、将来一緒に暮らしたときにも栄養バランスを考えた食事を作ってくれる可能性が高いでしょう。
彼女のバッグの中や、彼女の部屋に招かれた時の様子から、整理整頓の習慣がわかります。
バッグの中から必要なものをサッと取り出せる人は、普段から物の管理がきちんとしている証拠です。反対に「あれ? どこいったっけ……」とバッグの中をごそごそ探す人は、日常の整理整頓も似たような感じかもしれません。
たとえば、デート中に出た小さなゴミを自分が持ち歩いているミニゴミ袋にきちんと捨てられる彼女は、きれい好きで整理整頓が日常的な習慣になっている可能性が高いです。整理整頓が得意な彼女と暮らせば、清潔で居心地のいい空間で生活できるようになるでしょう。
たとえば、「これ本当に必要?」と慎重に考えて買い物をする彼女は、計画的にお金を使う傾向があります。一方で、気に入ったものがあれば即決する人は、衝動買いが日常かもしれません。
また、割り勘を自然に提案する彼女は、経済的な自立や公平性を大切にしている可能性があります。計画的な金銭感覚を持つ彼女と一緒になれば、無駄遣いが減り、将来的には安定した家計と貯蓄を実現できるでしょう。
逆に、お金にあまりこだわらず楽しむことを優先する彼女なら、時には思い切った投資や素敵な思い出作りに共に挑戦できるという魅力があります。
デート中の会話の仕方や、トラブルが起きた際の対応から、彼女のコミュニケーションパターンがわかります。
たとえば、レストランで注文ミスがあったとき、すぐに店員さんを呼んで丁寧に伝える彼女は問題解決能力が高く、コミュニケーションが上手な傾向があります。一方で、不満があっても何も言わない人は、日常生活でも自分の気持ちを表現するのが苦手な傾向があると考えられます。
コミュニケーション能力が高い彼女とのパートナーシップでは、お互いの考えや気持ちを率直に伝え合えるため、問題が生じてもスムーズに解決できる関係を築けるでしょう。
ただ、長期的な関係を考えるなら、生活習慣の相性は重要な要素の一つ。デートを楽しみながら、さりげなく相手の普段の生活を垣間見るきっかけにしてみてください。
相性がよければその関係はさらに深まり、違いがあれば、互いを理解するチャンスになるでしょう。
―[恋愛コーチ・関口美奈子]―
【関口美奈子】
恋愛コーチ。結婚相談所「エースブライダル」主宰。メンズ化粧品「ISIKI」開発ディレクター。著書『「最初の男」になりたがる男、「最後の女」になりたがる女 夜の世界で学ぶ男と女の新・心理大全』『気遣いを恋と勘違いする男、優しさを愛と勘違いする女 相手の本性を見抜き、最高のベストパートナーを見つける男と女の心理ルール』が発売中。 YouTubeチャンネル「みなこの圧倒的モテ男TV」は開設1年半で総再生数が5000万回を突破(Xアカウント:@sekiguchiminako)
YouTubeで日々、恋愛心理を中心とした男女の恋愛観に関する情報発信をしています、結婚相談所「エースブライダル」主宰の関口美奈子です。
これまでに3万人以上の男性と向き合ってきた私の実体験と男女の心理に関する研究データから、リアルで実用的な情報をお伝えしたいと思います。
ミスマッチを生まないために知っておくべきこと
今回は「デート中の何気ない行動から見抜く、彼女との生活習慣における相性」というテーマでお話ししたいと思います。恋愛において、相手との相性は長期的な関係を築くうえでとても重要です。特に生活習慣の相性は、一緒に暮らすことになったときに大きな影響を与えます。
でも、その相性はどうやって見極めればいいのでしょうか? 実は、デート中の何気ない行動に隠されているんです。
①「時間に対する感覚」

本当に相性がいい女性
たとえば、彼女がいつも少し早めに来てくれる場合、約束や計画を大切にする傾向があります。一方で、いつも遅刻してくるけれど気にしていない様子なら、時間にルーズな生活を送っているかもしれません。
あなたが時間にシビアな性格なら、時間を守る彼女との生活はスムーズに予定を組めるようになり、ストレスなく充実した日々を送れるでしょう。
②「食事への姿勢」
レストランでの注文の仕方や食べ方は、彼女の食生活や健康への意識を反映しています。健康を気にして野菜中心の食事を選ぶ彼女は、日常的にも健康的な食生活を送っている可能性が高いです。一方で、栄養バランスを気にせず、甘いものばかり選ぶ人は、普段の食生活も似たようなものかもしれません。
たとえば、デート中にメニューを見ながら「野菜が足りないから、このサラダも頼もう」と提案したり、「この魚、オメガ3が豊富で体にいいんだって」などと食材の栄養価に詳しい彼女は、将来一緒に暮らしたときにも栄養バランスを考えた食事を作ってくれる可能性が高いでしょう。
③「整理整頓への意識」

本当に相性がいい女性
バッグの中から必要なものをサッと取り出せる人は、普段から物の管理がきちんとしている証拠です。反対に「あれ? どこいったっけ……」とバッグの中をごそごそ探す人は、日常の整理整頓も似たような感じかもしれません。
たとえば、デート中に出た小さなゴミを自分が持ち歩いているミニゴミ袋にきちんと捨てられる彼女は、きれい好きで整理整頓が日常的な習慣になっている可能性が高いです。整理整頓が得意な彼女と暮らせば、清潔で居心地のいい空間で生活できるようになるでしょう。
④「お金の使い方」
デート中の支払いの際の態度や、買い物をする時の様子から、お金の管理や価値観が見えてきます。たとえば、「これ本当に必要?」と慎重に考えて買い物をする彼女は、計画的にお金を使う傾向があります。一方で、気に入ったものがあれば即決する人は、衝動買いが日常かもしれません。
また、割り勘を自然に提案する彼女は、経済的な自立や公平性を大切にしている可能性があります。計画的な金銭感覚を持つ彼女と一緒になれば、無駄遣いが減り、将来的には安定した家計と貯蓄を実現できるでしょう。
逆に、お金にあまりこだわらず楽しむことを優先する彼女なら、時には思い切った投資や素敵な思い出作りに共に挑戦できるという魅力があります。
⑤「コミュニケーションの取り方」

本当に相性がいい女性
たとえば、レストランで注文ミスがあったとき、すぐに店員さんを呼んで丁寧に伝える彼女は問題解決能力が高く、コミュニケーションが上手な傾向があります。一方で、不満があっても何も言わない人は、日常生活でも自分の気持ちを表現するのが苦手な傾向があると考えられます。
コミュニケーション能力が高い彼女とのパートナーシップでは、お互いの考えや気持ちを率直に伝え合えるため、問題が生じてもスムーズに解決できる関係を築けるでしょう。
相性がよければその関係はさらに深まる
いかがでしたか? デート中の何気ない行動から、実は多くのことが見えてくるんですね。もちろん、これらはあくまで目安。人は変わることができますし、お互いに歩み寄ることも大切です。
ただ、長期的な関係を考えるなら、生活習慣の相性は重要な要素の一つ。デートを楽しみながら、さりげなく相手の普段の生活を垣間見るきっかけにしてみてください。
相性がよければその関係はさらに深まり、違いがあれば、互いを理解するチャンスになるでしょう。
―[恋愛コーチ・関口美奈子]―
【関口美奈子】
恋愛コーチ。結婚相談所「エースブライダル」主宰。メンズ化粧品「ISIKI」開発ディレクター。著書『「最初の男」になりたがる男、「最後の女」になりたがる女 夜の世界で学ぶ男と女の新・心理大全』『気遣いを恋と勘違いする男、優しさを愛と勘違いする女 相手の本性を見抜き、最高のベストパートナーを見つける男と女の心理ルール』が発売中。 YouTubeチャンネル「みなこの圧倒的モテ男TV」は開設1年半で総再生数が5000万回を突破(Xアカウント:@sekiguchiminako)
編集部おすすめ