―[恋愛コーチ・関口美奈子]―

 YouTubeで日々、恋愛心理を中心とした男女の恋愛観に関する情報発信をしています、結婚相談所「エースブライダル」主宰の関口美奈子です。
 これまでに3万人以上の男性と向き合ってきた私の実体験と男女の心理に関する研究データから、リアルで実用的な情報をお伝えしたいと思います。


“女性の方から会いたくなる男”になるために

「女性から『会いたい』と言わせる男」の特徴…実はルックスより...の画像はこちら >>
 このコラムにたどり着いたあなたは、おそらく「どうすれば女性にもう一歩近づけるだろうか」と悩んでいる最中かもしれません。

 特に30代以降になると、恋愛にも慎重さや照れが出てきて、「自分から誘うのはちょっと……」と感じることもありますよね。でも、もし相手の女性から自然に「今度会いませんか?」と言ってもらえたら、それは何よりうれしい瞬間だと思います。

 今回は、そんな“女性の方から会いたくなる男”になるためのテクニックを5つに絞ってお届けします。いずれも、無理な演出ではなく、日常の中で実践できることばかりです。あなたの魅力を引き出すヒントになれば幸いです。

①「余白」をつくる会話を意識する

「女性から『会いたい』と言わせる男」の特徴…実はルックスよりも、スペックよりも“効果的な5つの言動”
AdobeStock_809634107
 会話の中で何もかも話しすぎると、“会って話す理由”がなくなってしまいます。むしろ、少しだけ話を“途中で止める”ことで、相手の中に「続きを知りたい」という気持ちが生まれます。

 例えば、メッセージのやり取りでこんな風に言ってみましょう。

「最近、ちょっと面白いことがあったんだけど……これは直接話したほうが早いかも」

 このように“続きはまた今度”という形で会話を区切ることで、女性は自然と「それ、会って聞きたいな」と感じやすくなります。ツァイガルニク効果(未完了のものが気になる心理)を生かしたシンプルで有効な方法です。

②「あなたにしか言っていない感」を出す

 人は、自分だけが特別扱いされていると感じると、その相手との距離をぐっと縮めたくなります。ここでは、“他の人には言っていない”というニュアンスを軽く伝えるのがコツです。

 例えば、「実は最近、誰にも話してないけど、少し仕事で悩んでてさ」「○○さんには話しやすいから、つい言ってしまったけど」といったやりとりは、「自分だけが知っている話題」を共有したような気持ちを相手に与え、関係性に“深さ”を生み出します。

 その深さが、次のステップ=直接会って話したい、という気持ちにつながるのです。


③あえて“会いたがらない”空気を出す

「女性から『会いたい』と言わせる男」の特徴…実はルックスよりも、スペックよりも“効果的な5つの言動”
AdobeStock_534494822
 少し意外に思われるかもしれませんが、自分から「会いたい」「会おうよ」と言いすぎると、相手は引いてしまうことがあります。逆に、適度な距離感を保ちながら、さりげない好意を示す方が、女性の「もっと近づきたい」という感情を刺激します。

 例えば、こんなふうに言ってみるのも一つの手です。

「無理に会おうとかじゃないけど、もし話したくなったときはいつでも声かけてね」

 これにより、「この人は押しつけがましくない」「でも好意は感じる」といった安心感を与えられます。その結果、女性の側から「今度会いませんか?」という提案が生まれることもあります。

④「共通点」を見つけて心の距離を縮める

 人は、自分と似た部分を持つ相手に対して親近感を抱きやすいものです。この心理は「同類性の原理」とも呼ばれ、恋愛の入り口として非常に効果的です。会話の中で共通点を見つけることで、「この人ともっと話したい」「実際に会ってみたい」という感情が自然と芽生えていきます。

 例えば、「え、○○さんも週末はコーヒー豆を挽いて飲むんですね。僕も最近、自宅で豆から淹れるのにハマってます」というように、共通の趣味や習慣を見つけたときは、しっかり拾って話を広げるのがポイントです。

 そこから「今度おすすめの豆、持っていきますね」や「お互いの淹れ方、今度試してみませんか」など、ごく自然に“会う理由”へとつなげていくことができます。

⑤タイミングを読んだ“さりげない褒め言葉”

「女性から『会いたい』と言わせる男」の特徴…実はルックスよりも、スペックよりも“効果的な5つの言動”
AdobeStock_268060969
 恋愛において“褒め”は強力なツールですが、使い方を間違えると軽く見られてしまうこともあります。大人の恋愛では、「さりげなく、タイミングよく」が鉄則です。

 例えば、女性がちょっと落ち込んでいる様子を見せたときに、「○○さんって、そういうときでも人に気を遣えるところ、本当にすごいと思う」「ちょっとした言葉の選び方に優しさが出てるよね」と、見た目ではなく“性格”や“行動”を具体的に褒めると、相手の心に残ります。

 こうした言葉が、女性にとってあなたの存在を「もっと近くに置きたい」と思わせるきっかけになります。


どれも特別なスキルは必要ない

 女性から「会いたい」と言わせることは、無理に自分を作り込むことではありません。むしろ、あなたらしさを生かしながら、少しだけ“余白”や“安心感”を意識して伝えていくことがカギです。

 今回お伝えした5つのテクニックは、どれも特別なスキルは必要ありません。

 少しずつ取り入れてみることで、あなた自身のコミュニケーションがより自然で深いものに変わっていくはずです。

―[恋愛コーチ・関口美奈子]―

【関口美奈子】
恋愛コーチ。結婚相談所「エースブライダル」主宰。メンズ化粧品「ISIKI」開発ディレクター。著書『「最初の男」になりたがる男、「最後の女」になりたがる女 夜の世界で学ぶ男と女の新・心理大全』『気遣いを恋と勘違いする男、優しさを愛と勘違いする女 相手の本性を見抜き、最高のベストパートナーを見つける男と女の心理ルール』が発売中。 YouTubeチャンネル「みなこの圧倒的モテ男TV」は開設1年半で総再生数が5000万回を突破(Xアカウント:@sekiguchiminako)
編集部おすすめ