女優の遠野なぎこが28日、都内で映画「渇愛」(5月16日公開、岩松あきら監督)完成披露上映会に出席し、自身が抱える摂食障害について語った。
摂食障害に苦しむ少女の葛藤と再生を描き、現代の若者たちが直面する問題を浮き彫りにした作品。
遠野は、15歳から摂食障害であることをブログやメディアなどで公表している。この日のイベント冒頭でも「30年間、摂食障害と闘っています。摂食障害の現実を当事者やご家族にもっともっと知っていただきたいです。こういう映画を製作していただき、ほんっとうにありがとうございます」とあいさつした。
世間の誤解も多いという摂食障害について、遠野は「ダイエットとは大きな違いがある。いつの間に沼にはまってなかなか抜け出せないものなんです。私は治療を受け続けているけどまだ抜け出せない」と赤裸々に吐露。「もしかしたら私は、最期の時まで摂食障害かもしれない。だけど死ぬまで戦いたい。なかなか摂食障害と公言できない人が世界中にいっぱいいるんです。家族の理解も少なくて、世間から甘えだと言われることもあるので」と涙ながらに訴えた。
同障害の背景には、容姿で人を判断したり偏見を持ったりする「ルッキズム」も関連しているともされており「私たち(摂食障害を抱える人たち)は、美しくなりたくてやせてるわけじゃない。