◆プロボクシング ▽WBO世界ウエルター級(66・6キロ以下)タイトルマッチ12回戦 王者・ブライアン・ノーマン・ジュニア―同級2位・佐々木尽(6月19日、大田区総合体育館)

 日本人初のウエルター級世界王者を目指すWBO同級2位の佐々木尽(23)=八王子中屋=が18日、東京・八王子市のえきまえテラスで公開練習を行った。6月19日にWBO王者・ブライアン・ノーマン・ジュニア(24)=米国=に挑戦する佐々木は、試合の入場コスチュームで登場。

最初はステージ上でシャドーボクシングを行っていたが、急きょステージを下りて観客席の真ん中でミット打ちなどを披露。青空の下で、ウエルター級のド迫力パンチの音が響いた。

 練習後、地元・八王子のファンの前で「まだ歴史上、日本で一人も出ていないウエルター級で世界をとります。みんなで一緒に歴史を変えるぞ。待ってろ世界!」と約束した。

 ウエルター級世界戦の日本開催は、1989年12月10日に東京・後楽園ホールで尾崎富士雄(帝拳)がWBA王者マーク・ブリーランド(米国)に挑戦し4回TKO負けして以来、36年ぶりとなる。

 大一番を1か月後に控えた佐々木は「毎日練習ばっかりなので、応援してくださるみなさんにパワーをもらった」と話した。現在は週3回のペースで8~10ラウンドのスパーリングを行っている。近日中に米国からスパーリングパートナーが来日予定だ。

 この日の公開練習では、トレーナーが振り回すハンドミットをボディーワークだけでかわし続けるディフェンステクニックも見せた。「防御に徹すれば、いくらでもパンチをかわせる自信はある」としながらも、「ただ、お客さんを盛り上げなきゃいけないので、試合では攻撃力を見せつけたい」と強打で世界をつかむ覚悟だ。「人生をかけないと、世界をとるのは難しい。

人生のすべてをかけて、絶対にとってやる。世界を取れたら、そこがスタートラインだと思っている。さらに強いヤツと戦っていきたい」とでっかい夢を掲げた。

 戦績は佐々木が19勝(17KO)1敗1分け、ノーマンが27勝(21KO)1無効試合。

 興行は、NTTドコモ映像配信プラットフォーム「Leminoプレミアム」で配信される。

編集部おすすめ