◆卓球 ◇世界選手権個人戦 最終日(25日、カタール・ドーハ=ルサイル・アリーナ)
【ドーハ(カタール)25日=宮下京香】男子ダブルス決勝で、世界ランク5位の戸上隼輔(井村屋グループ)、篠塚大登(愛知工大)組は、同11位の高承睿、林イン儒(台湾)組に3―2で勝利し、同種目で1961年北京大会の星野展弥、木村興治組以来64年ぶりの日本勢金メダルの快挙を達成した。
相手は世界ランク11位だが、中国ペアを連破し、世界ランク1位のフランスも撃破して勝ち上がってきた伏兵。
プロレス好きの戸上はアントニオ猪木の入場曲を引き合いに「炎のファイターとして頑張りました。(勝ったときは)僕はプロレスのポーズをやりたかったんですけど、篠塚くんをみたら後ろ向いちゃっていたのでだめだと思って。(コンビ力を上げるために)ずっと話していましたね。お互い朝ご飯を一緒に行ったり、昼ご飯も行ったり、夜ご飯も。(24日の)フランスペアと台湾ペアの試合も一緒に見たりと常に一緒にいるようにしていました」。篠塚も「本当に信じられない気持ちですし、まずは世界一になったこと本当にうれしいです」と喜びを話した。