着物にサングラスを合わせた女優・中条あやみの最新ショットに注目が集まっている。
中条は13日までに自身のSNSを更新し、習っている茶道について紹介した。
インスタグラムで「ここ何日か涼やかな夜で過ごしやすいね 先日のお稽古(けいこ)は七夕だったので 葉蓋のお点前 昔は短冊ではなく梶の葉にお願い事や和歌を書いていたそう。。私のお願い事は『いつまでもご飯を美味しく食べれる歯と何事も楽しめる体力欲しいです』かなー なんかおばあちゃんみたいな願い事だな」と自身の願い事にツッコミ。
「茶道を習い始めてから変わったことは当たり前のように有ることが難しい 『有難い』ということを日々実感するようになった事ですね。。雨が降っていたら作物が育つためだなとか水の音が涼やかだし晴れた時がありがたく感じると思ったり、綺麗に花が咲いたのをみるとなんていう名前の花なんだろうって思って調べたり。」とコメント。
「茶室に入ると掛け軸やお菓子やお着物などで目でみて音を感じて味わってその季節のものを五感で楽しむ事ができる さりげないおもてなしがそこにはあって。そんなおもてなしの心遣いや優しさに気づける人でもありたいって思うからこそまだまだ知らない事が沢山ある茶道という沼にちゃんとハマっております笑」と茶道の魅力をつづった。
最後に「みんなも歯を大事に こまめに水分とって夏バテには気をつけて」とファンを気遣い、投稿を締めた。
この投稿にファンは「和装もここまで素敵だとは さすが!」「夏らしい素敵なお着物」「着物姿めっちゃ美しい!!!」「涼しげなショットのお裾分けありがとう」「サングラス素敵」など絶賛していた。