タレントの小倉優子が15日、都内で行われた「ダークパターン対策協会のこれまでの取り組みと今後の活動計画の記者発表会」に出席した。

 ダークパターンとは、WEBサイトやアプリで消費者の意思に反して製品を購入させたり個人情報を要求したりする手法で、不適切なオンライン上の設計として社会問題化している。

3人の男の子を育てる小倉は、中学1年の長男がこの夏からスマホデビューしたそうで「アプリは親が承認してから入れられるようにしていますが、知らないところで誰かとつながってしまう危険がある」と不安を吐露。3歳の子どもを持つお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の徳井健太は「子どもには文字が分かって賢くなってきたときのために伝えておかないと、大人より簡単に引っかかっちゃう」と語った。

 ダークパターンを見抜けるかを問うクイズに必死で答えようとする小倉に、日本テレビ系「ヒルナンデス!」(月~金曜・午前11時55分)で共演している「平成ノブシコブシ」の吉村崇は「小倉さんはとにかくクイズを正解する姿を見せたい」と猛ツッコミ。相性の良さを見せた。

 周囲でダークパターンに引っかかりそうな人を聞かれた小倉は、「私は意外に大丈夫なんだけど、吉村さんはちょっと怪しい。だまされている絵が想像できる」と“逆襲”。吉村は「小倉さんみたいに意外としっかりしてそうでしっかりしてない人がヤバいと思う。いつもママ友の話をしてるけど、話をよく聞くとママ友の会に呼ばれてなさそうだし」と応酬して笑わせた。

 同協会はこの日、誠実なWEBサイト運営を評価・認定する仕組みとして、NDD(非ダークパターン)認定制度における自己審査チェックシートと認定マークを公開。小中高生などを対象にした啓もう動画も今年秋頃に公開予定とした。

編集部おすすめ