講談社は16日、青年漫画誌「ヤングマガジン」の創刊45周年を記念し、8月にアメリカ市場に向けた特別増刊号「ヤングマガジン USA」をリリースすることを発表した。

 8月21日(日本時間22日)から米ニューヨークで開催される「ANIME NYC 2025」や、北米17店舗の紀伊國屋書店にて無料で配布される予定。

作品は公式Xおよび、特設サイトでも順次無料公開される。

 英語でゼロから企画・編集され、「頭文字 D」のしげの秀一氏を始め、「惡の華」の押見修造氏、「不安の種」の中山昌亮氏ら人気作家陣による新作19作品が収録される。

 テーマは「UN―filtered MANGA」。SF、ダークホラーなど、多様なジャンルを通じて嘘(うそ)や誇張のない人間のリアルを描き出し、海外読者に新たな日本マンガ体験を届ける構成に。表紙は「攻殻機動隊」の士郎正宗氏が描き下ろした近未来ビジュアルを起用し、日本で連載中の花沢健吾氏による「アンダーニンジャ」が特別収録される。

 増刊号のリリースに合わせ、読者参加型の総選挙キャンペーンを実施する。支持を集めた5作品は、ヤングマガジンおよびマンガアプリ「KMANGA」で日米同時連載される。結果発表は12月15日(日本時間16日)の予定。

 編集長の白木英美氏は「『AKIRA』や『攻殻機動隊』に続く作品を創出したいという想(おも)いもあります。フィルターばかりの世の中で、『UN―filtered MANGA』というコンセプトが生まれました。青年漫画だからこそ、“生々しい感情”を描けると考えています」とコメントした。

編集部おすすめ