卓球・ノジマTリーグの2025―26年シーズンは、男子が26日に、女子は27日にともに東京・国立代々木第二体育館で開幕。来年3月まで男女各6チームで日本一を争う最高峰リーグの注目選手など、応援アンバサダーに就任した愛称「卓球天使」で人気の菊池日菜(21)が紹介する。
男子は日本のエース・張本智和選手が昨季レギュラーシーズン1位の琉球から昨季3位の岡山に移籍されて、他にもいろんな選手がチームを変えているので、上位争いもどうなっていくのかと、すごいドキドキします。
注目は、昨季プレーオフ(PO)で初優勝したT.T彩たま。昨季のPOで応援大使としてコート上で選手のインタビューもさせていただきました。RSでMVPの有延大夢選手は昨季、RSで単15勝、琉球とのPO決勝では単複2勝を挙げられていて、私も見ていて勢いがすごいと感じていました。宇田幸矢選手は決勝の第4試合、篠塚大登選手と対戦したシングルスの終盤にサーブを変えました。これまで出してきたものと違うサーブを最後まで隠し持っていて、あの終盤に出すんだと衝撃を受けた印象があります。
昨季は会場で卓球ファンの方の応援の熱量も感じました。SNSにも試合の感想を上げているのをお見かけして、すごくいいなと。男子開幕戦から会場に行かせていただくので、一緒に盛り上がっていきたいです。
◆大会方式 レギュラーシーズン(RS)で5回戦総当たりの25試合を実施。シングルス3試合、ダブルス1試合の団体戦で、最終ゲームは6―6からスタート。
◆菊池 日菜(きくち・ひな)2004年2月11日、埼玉県生まれ。21歳。中学で卓球を始め、高校は青森の名門・五所川原商(現・下山学園)に卓球留学。現在は東女体大4年。Tリーグ23―24年開幕戦でボールパーソンを務め、SNSで「卓球天使」と話題に。インスタグラムのフォロワー数は約11万6000人。今秋の大学リーグ戦で選手は引退してタレント活動に専念する。155センチ。