歌手の堀内孝雄がテレビ大阪「大阪おっさんぽ」(土曜・午後6時58分)に出演し、大ヒット曲「君のひとみは10000ボルト」の裏話を披露した。

 1978年に堀内のソロとして発売された同曲は資生堂のキャンペーンソングに使用され90万枚超を売り上げる大ヒットを記録した。

最初はアリスでオファーを受けたが、谷村新司さん(23年死去、享年74)が倒れてしまった。「チンペイさん、どうする?」と聞いた堀内に、谷村さんは「お前が歌ったらええねんや」と返し、堀内のソロ曲として引き受けることになった。

 レコード会社に行くと「長細~い封筒から白い紙が出てきて。お見せしま~す」と言われ、スポンサーが決めた「君のひとみは10000万ボルト」のタイトルだけを告げられた。堀内が谷村にタイトルを伝えると「なんやねん!それ!」と言ったものの、1週間くらいで歌詞を書き上げたという。歌い出しは「鳶(とび)色のひとみに誘惑のかげり」という印象的なもの。堀内は「あのおっさん、やりよる。揺さぶられましたね」と谷村さんの才能を絶賛していた。

編集部おすすめ