日本テレビの水卜麻美アナウンサーが4日までに自身のSNSを更新。気遣いに称賛の声が集まっている。
水卜アナはインスタグラムで「汐留サマースクール、『ZIP! 本物のスタジオでアナウンサーになろう!』、今年も開催しました」と夏休みならではの企画が開催されたことを報告。スタジオ内で子どもたちに語りかける様子などの写真を公開し「一生懸命なお子さまたちの笑顔に、ZIP!チーム一同、励まされました。ご参加いただき、本当にありがとうございました」と感謝した。
続けて「そして、応募してくださったのに、抽選の結果、きていただくことができなかったみなさまへ」と参加できなかった子どもたちへのメッセージを投稿。
「こんかいは、きてもらうことができなくてごめんなさい。とてもたくさんの人がおうぼしてくれたので、じかんがたりず、ぜんいんにあうことができませんでした。でも、みなさんが、おうぼのときにかいてくれたメッセージを、たいせつによませてもらっています。とてもうれしいです。ほんとうに、ありがとうございました。あしたから、またZIP!をたのしくみてもらえるように、がんばります!みなさんにあえる日を、たのしみにしています」とひらがな多めで感謝を伝えた。
多くのフォロワーたちは後半の、ひらがなでつづられた部分に注目。「こどもさんがよみやすくっていいですね!」「子供たちのためにひらがなをつかってメッセージを書くなんて水卜ちゃんらしくてほのぼのします」「小さい子供達でもきちんと読める様にひらがなで気持ちを伝えている水卜ちゃんの心遣いがさすがで素晴らしいです!」「水トちゃんの全部、お人柄が本当にだいすきです」「応募した子どもたちに対して敬意を表しているところが本当にステキです」「相手に合わせて伝える工夫をしていらっしゃるところ、本当に尊敬しています」「今回は落選してしまいましたが、水卜アナの平仮名メッセージで温かい気持ちになりました!」などのコメントが寄せられている。