武豊騎手=栗東・フリー=は5日、グリーンチャンネル「2025凱旋門賞中継」にゲスト出演。僅差の勝利を収めたダリズ(牡3歳、仏国・フランシスアンリ・グラファール厩舎、父シーザスターズ)、そして悲願達成へ死力を尽くした日本勢3頭の激闘を見届け「やっぱりすごいレースですよね。
今年は日本から、日本ダービー馬のクロワデュノール(牡3歳、栗東・斉藤崇史厩舎、父キタサンブラック)、ビザンチンドリーム(牡4歳、栗東・坂口智康、父エピファネイア)、アロヒアリイ(牡3歳、美浦・田中博康厩舎、父ドゥラメンテ)の3頭が挑戦。日本勢の最先着は5着のビザンチンドリームで、今年も日本勢の悲願達成はならなかった。
武豊騎手はレース後、2着のミニーホークとの接戦を勝ちきったダリズについて「うーん、やっぱり強いですよね。特にフランスでは」とひと言。「ミニーホークが完全な勝ちパターンになってましたけど、さらにその上を行きましたね。強い」と語った。鞍上のミカエル・バルザローナ騎手については「今年からアガ・カーン殿下の主戦となって。大一番に強いですよね」などと評価。レース全体を「実力馬たちが上位に来ましたね」と振り返った。
日本勢については、ビザンチンドリームを「ずっと内で狙ってましたね。
武豊騎手は今年は騎乗しなかったが、これまで日本人ジョッキーで最多11度騎乗の超レジェンド。昨年も外国調教馬のアルリファー(11着)に騎乗していた。