神奈川県住宅供給公社(以下、公社)は、神奈川県二宮町の新たなまちづくり、魅力づくりの取り組みを紹介する「湘南西先端 二宮スタイル 里山団地50年目の挑戦」を、2016年11月20日(日)午前11時より、テレビ神奈川(tvk)で放送する。50年前、都心からのアクセスも良い神奈川県二宮町では、戸建てと中高層住宅が混在したニュータウンが建設され、多くの若いファミリーが移り住んできた。
公社ではこうした課題に対し、50年目を転機に、地域の人たちと一体となって再び魅力づくり、新たなまちづくりへの挑戦を始めた。二宮町を舞台に繰り広げられる「さとやまタウン」活性化と「里山団地」再編プロジェクト。団地は単なる住宅の集まりではなく、新たな文化や暮らしを創造する拠点として生まれ変わろうとしている。
例えば、空き部屋のリノベーション。住む人の意向に合わせたリノベーションがスタートする。フローリングに小田原杉を使用し、「木」のぬくもりが実感できる住環境をつくり出す。

フルリノベーション(キッチン)。画像:神奈川県住宅供給公社
また、商店街の空き店舗を活用し、地域の人たちが共同で利用できる施設「コミュナルダイニング」もオープン。共同農園などで収穫した作物の調理を行う地産地消の拠点として、また食を通じて団地や地域の人たち同士が交流する場、囲炉裏端(いろりばた)としての活用が期待されている。

「コミュナルダイニング」。画像:神奈川県住宅供給公社
【番組概要】
●放送日程:2016年11月20日(日)11:00~11:30
●放送局:tvk(テレビ神奈川)
●番組名:湘南西先端 二宮スタイル 里山団地50年目の挑戦
ニュース情報元:神奈川県住宅供給公社
元画像url http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2016/11/e0e01a6d6dd91dbd6eb0040d19dfa036.jpg 住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル