さかなクンのレッツ・ギョ~!!』はTBSラジオにて毎週月曜日の21時30分から放送。

みなさんギョんばんは!お魚のスペシャリスト・さかなクンと、生き物のスペシャリスト・下村実(京都水族館館長)、進行役の鶴間政行(放送作家)でお送りしている、子供から大人まで楽しめるいきものバラエティ「さかなクンのレッツ・ギョ~!!」。

さかなクン「骨まで愛して!」の画像はこちら >>

今回の【ギョギョペディア!】のテーマは、『海の名脇役!!“海苔”!』

RN:ノリノリダンスさんから、「佐賀の空港に『のり自販機』登場したそうですよ!」とメールを頂きました!

こ、これはサガしに行かないといけないですね!

海苔は色々なところで活躍していますよね!

のり巻(鉄火巻、ネギトロ巻)、ラーメンのトッピング海苔、あおさ海苔、糸のり、味付けのり、韓国のり、青のり、岩のり、海苔の佃煮、などなど

様々な海苔の食べ物・食べ方がありますね!

関西では、味付け海苔が主流で、コンビニに並んでいるおにぎりにも、味付け海苔を使用しているものも多々あります。

下村館長は昔、海苔が入っていたビンにスズムシを入れて飼っていました...笑

さかなクンと鶴間先生は、東北に2002年に、萩本欽一さんと東北の各地に行き、その際には海苔の生産者の方に作りたての海苔をご馳走になったそう!

パリっとして磯の香りがフワッとして絶品だったんだとか!(><)

また、桃屋の江戸むらさきの 海苔の佃煮は有名ですよね!

鶴間先生いわく、これをトーストに塗って食べるのがオススメ!

みなさんも是非試してみてください!^^

また、先日、番組でも発表がありましたが、、、

3月をもって、この「さかなクンのレッツ・ギョ~!!」の放送が終了することになりました。

1年半、ご愛聴頂き、本当にありがとうございました!!(><)

◆3月11日放送分より 番組名:「さかなクンのレッツ・ギョ~!!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190311213000

編集部おすすめ