毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。
今日のゲストは、プロ野球解説者の張本勲さんでした。

張本さんが現役時代、金田正一さんの球は、あまりに早すぎて、ボールが止まって見えたそうです。甘いコースに来たと思って振りにいくと、あっと言う間にボールが通過しているほど凄かった。長島さんも4三振して当たり前のボールだったそうです。
また、現役時代、寝る時は枕元にバットを3本置いて、いつでも素振りできる様にしていたので、家族と一緒に寝たことがないそうです。

思ったことを全部言ってしまう張本さんですが、その話の時は「色んなところで炎上しているんですよ」と一言。「今の時代に合った。野球のやり方がある」と言うのが張本さんの本音。そんな子供の頃はスポーツが「水泳」「相撲」「野球」しかなくて、水泳が得意だったので張本さんは、中学校では「水泳部」に入ろうと思ったが、「野球部が無かった、いや、相撲部、いや水泳部が無かった」と間違え、いつもとは逆に、伊集院さんから「喝、喝、喝」と「喝」を3つももらっていました。
張本さん、ありがとうございました!
◆8月26日放送分より 番組名:「伊集院光とらじおと」内「伊集院光とらじおとゲストと」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190826100000