毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。

伊集院光とらじおとゲストと

8月18日(水)のゲストは、音楽クリエイター・ヒャダインさん。
ヒャダイン「野性に任せ理性でまとめる」楽曲制作工程とは?の画像はこちら >>
共演経験があるものの、腰を据えて話すのは、はじめて!3歳でピアノに触れ、大学時代に音楽の道に進むことを決心した出来事から。やがて、「ヒャダイン」としてネット上で人気を集め、活動の幅を広げていく当時のお話など伺いました。さらには、ヒャダインさんの楽曲制作活動についても。「最初理屈で作り、意識的に捨てて野性に任せ、また理性でまとめる。」作品が完成に至るまで、脳内ではどんなことが起きているのか?教えてくれました。・コロナ禍で声が出せない状況ならではの演出・「郷ひろみ」さんに「もっと郷ひろみ感でお願いします!」とディレクションした当時のお話、などなど様々なアーティストの楽曲を手掛けるヒャダインさんならではのお話でした。また最後には、大好きな「サウナ」のお話も!その魅力の一つとして、とにかくお腹が空いて、ごはんが美味しくなるそうです。サウナ飯、場内飯、場外飯…いろいろあるそうですよ!
編集部おすすめ