TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~金の11:00~13:00生放送。

2月17日の「スーさん、コレいいよ!」のコーナーでは、「花粉対策ができて、しかも節約にまでなっちゃう方法」を紹介しました!

暖冬の影響で、花粉が例年より早めに飛散している今、対策に困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?ということで今回は、節約アドバイザー、食生活アドバイザーなど、暮らしにまつわる何でもアドバイザーとして活躍中の和田由貴さんにお話を伺いました!

洗濯物はお風呂場で“除湿機”を使って乾かす!

花粉症対策には、100均の『鼻ぽん』が効果的!の画像はこちら >>

▼花粉が増えてくる時期になると避けたいのが、洗濯物を外で乾かすこと。
服に花粉がついてしまうので、家の中に花粉を持ち込むことになってしまいます。ただ、浴室乾燥だとちょっと電気代かかっちゃうんですよね。

そこでオススメなのが、除湿機なんです!

除湿機には、コンプレッサー式とデシカント式があるのですが、是非コンプレッサー式をお使いください。(※コストがコンプレッサーの方が安いです)

▼電気代で比べると、浴室乾燥機で衣類乾燥をしたときにかかる電気代は30円以上。それに対して、コンプレッサー式の除湿機は5円前後とはるかに低コストなんです!

▼除湿機の方が洗濯物を乾かす時間はかかってしまいますが、花粉対策・節約両方を同時に行うことができます。

花粉対策は100均アイテムでも十分できる!

▼最近の100均は花粉対策グッズはもちろん、100均のアイテムを組み合わせることで、花粉対策グッズにもなるんです。

まず一つ目が「鼻ぽん」

花粉症対策には、100均の『鼻ぽん』が効果的!

・鼻に詰めるコットンでメンソールが配合されていて鼻の通りがよくなる商品です。
・花粉の侵入を防げて、さらに鼻づまりなども解消されます。
花粉症対策には、100均の『鼻ぽん』が効果的!

ちょっと見た目はファニーですが...
花粉症対策には、100均の『鼻ぽん』が効果的!

マスクをつければ問題なし!

2つ目は、「静電気予防スプレー」
・100均で購入できるスプレーボトルとコンディショナーを使って静電気予防スプレーを作ることができます。
・コンディショナーを少量と、水を入れて混ぜるだけ!
・コンディショナーに含まれる界面活性剤の効果で静電気を防止し、花粉を寄せ付けにくくしてくれます。
・髪や衣服などに振りかけて使えて、正規品を買うより圧倒的コスパなんです!

花粉にお困りの皆さん、是非お試しください!

花粉症対策には、100均の『鼻ぽん』が効果的!

◆2月17日放送分より 番組名:「ジェーン・スー生活は踊る」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200217110000

編集部おすすめ