TBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」月~木曜日の11時から放送中!

番組の月1レギュラーで1200種類以上の掃除用具を使ってきた、家事・掃除アドバイザーの藤原千秋さん。今日10月20日(水)は、「カインズのオリジナル掃除グッズ」を紹介してくださいました。

「振るだけで汚れが落ちる水筒用洗剤?」の画像はこちら >>

カインズのオリジナル商品とは?

●全国に200店舗以上ある大人気のホームセンター「カインズ」ですが、人気の理由は豊富なオリジナル商品!
●DIYから日用品まで1万3000種類以上あると言われていますが、きょうは、ぜひオススメしたいと思った“カインズの掃除グッズを3つ”ご紹介します。
●近くに店舗がない方は、WEB通販でも購入可能!

藤原千秋さんオススメ「カインズの掃除グッズ」その①

「気軽に使える新発想!『使い捨てマイクロファイバークロス20枚入り』」

「振るだけで汚れが落ちる水筒用洗剤?」

*ティッシュペーパー型の箱入り商品。
*マイクロファイバーは【22cm×22cm】の正方形サイズ
*20枚入税込398円

●ティッシュ感覚でサッと取り出せる使い捨てタイプのマイクロファイバー。ありそうでなかった商品で、“使い捨て”できるのが非常に便利!
●乾拭き、水拭きのどちらでも使用できます。キッチンや洗面台のお掃除に。
●雑巾・クロスでは“洗って干して”の作業で使用のハードル高くなってしまう。それが使い捨てマイクロファイバーで解決。
●反対にもったいない場合、1枚を満足するまで何回でも使える丈夫さもアリ。

スー・小倉「一見ティッシュ!生地、しっかりしてる!」

藤原千秋さんオススメ「カインズの掃除グッズ」その②

「洗い物のストレスから解放!『ふるだけボトルクリーナー』」

「振るだけで汚れが落ちる水筒用洗剤?」

●洗い物の中でも面倒なのが「水筒・マイボトル」の洗浄…。
頑張って手を突っ込んだり、わざわざ専用のスポンジを用意したり…と手間が多い。
●こちらは粉末状の商品で、水と一緒にボトルに入れて振るだけで、汚れ・ニオイをしっかり吸着。(これもありそうでなかった商品!)
●税込498円
●成分としては研磨材とアルカリ剤(重炭酸ソーダー)が入っているので、茶渋も落としてくれるのが嬉しいポイント。
●ただし使用方法的に仕方ないですが、パッキン部分は別で洗う必要があります。

小倉「実際使ってみたけど、汚れ・臭いが落ちた!コーヒーの臭いも!」

藤原千秋さんオススメ「カインズの掃除グッズ」その③

「玄関で邪魔にならない!『立つホウキと立つちりとり』」

「振るだけで汚れが落ちる水筒用洗剤?」

●玄関やベランダの掃除に欠かせないホウキとちりとりですが、意外と置き場所に困るもの…。
●この「立つホウキ」と「立つちりとり」はその名の通り、自立させることが可能。

自立できる商品は他社製品でもありますが、カインズ製はシンプルデザインで生活感が出ないのがポイント!
●ホウキは円錐形で、底面からホウキの毛部分が飛び出る仕組み。
●ちりとりはシンプルな長方形型。
●それぞれ自立しますが、合体させることも可能。
「立つホウキ」と「立つちりとり」で、セットで税込1,978円です。
(単品販売もあり。ホウキは1,280円、ちりとりは698円)

「振るだけで汚れが落ちる水筒用洗剤?」

スー・小倉「幅が7cmくらいしか無い。シンプルでおしゃれ!ほうきが小さめで細かいところが書き出しやすい!」

編集部おすすめ