平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
4月1日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
新年度に突入! みなさん、引き続きよろしくお願いしますね。
と、改まってはみましたが。「新年度に入って気合十分!」とか特にありません笑
赤江&大吉コンビ、いつもの実家感でお送りしました。

そうそう、今日の放送でふだんと変わったことといえば、スタジオの場所。
特別にいつもと違うスタジオからお送りしたのですが、背後にドアを背負う形となった珠ちゃん。

「〝くノ一〟としては人の気配が気になって...」

大吉さん、「だとしたら、そのくノ一捕まってるんですよ。ほら面会してるみたいじゃん」と、アクリル板越しに冷静なツッコミ。

赤江さん、全体的にそわそわしちゃったそうで、放送中に起きたミスや失言を座り位置のせいにしていましたが、ホントにそうかしら?!笑

エンディングまで聞き逃せない、最初から最後までしっかりやらかし放送となっております。

そして、3時からは、週替わりレギュラー陣が登場するラジオコラム。
コラムニスト・ブルボン小林さん担当の新コーナー『マンガ、ときどき本』がスタート!

マンガを軸に、たまには本も。ブルボン小林さんによる書評コーナーです。

「大吉さんが眠くならない、刺さるマンガを紹介したい!」と意気込む、ボンコバさん。
初回は、「スキップとローファー」を中心に「まんが道」や「メタモルフォーゼの縁側」まで。

「そんな見方があったのか!!」ブルボンさん独自の切り口を聴けば、まだ読んだことのない方はもちろん、すでに読んだことのある人も違う角度で楽しめるはず!

今度はどんなマンガを教えてくれるのでしょうか? 楽しみにしてまーーす!
◆4月1日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200401130000