平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」
12月8日(火)は赤江珠緒&山里亮太コンビでお届けしました!
夏頃から自動車教習所に地道に通い続け、免許取得まで目前に迫った山里さん。

「教習所で後輩たちがS字クランクに手こずってるの見ると、頑張れよって思うよね」
「早く重低音ブンブン言わせてドライヴしたいよ」
余裕綽々の物言いで、ペーパードライバー珠緒にマウントを取る図。
無事免許を取ることができるのか、12月9日(水)の「不毛な議論」でわかるかも?

そういや一年前、2020年はペーパードライバー講習を受けるとか言ってた赤江さん。
その顔は、“触れてくれるな”顔ですね(笑)

話は変わって、先日ゲスト出演していただいた、二人の大先輩・古舘伊知郎さんの話題に(※写真は11/17の出演時のもの)
なんでも山里さん、古舘さんの一人喋りライブ「トーキングブルース」を鑑賞したそうで、感想は一言。

「あの人、どうかしてる。。。」
御年66歳とは思えない無尽蔵のボキャブラリーに、圧巻のマシンガントーク!!!!
まさに言葉のシャワーを浴び続けて、感無量のご様子でした。

「蛇口が壊れているというか、最早無いよね」
改めて、古舘さんの偉大さを確かめ合う火曜コンビでした。
是非、また来てもらいたいですね!
▼3時からは、町山智浩さんによる「アメリカ流れ者」

今回は、日本で来年1月1日から公開されるスリラー映画『スワロウ』を紹介しました。
ビー玉や画鋲など、ありとあらゆる物を飲み込んでしまう「異食症」に悩まされる女性が主人公のお話。
町山さんに詳しく解説してもらいました。
さらに、アメリカの新型コロナウイルスの状況についても伺いました。
◆12月8日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201208130000