TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』月~木曜日の11時から放送中!

7月11日(月)放送後記

今日のテーマは、「濃縮還元かストレートか!100%みかんジュース 飲み比べ!」

柑橘ソムリエの広井亜香里さんによると、普段、フルーツ系のジュースを買うときに、果汁が何パーセントか見る人は多いと思いますが、実は、「濃縮還元」と「ストレート」の2種類があって、100%のジュースの中でも、製法や味に違いがあるんです!

100%みかんジュースは「濃縮還元」と「ストレート」で味が格...の画像はこちら >>

濃縮還元は、柑橘を絞った果汁から水分を飛ばしてペースト状に濃縮したあと、再度水分を加えて本来の濃度のジュースに還元した製品です。ペースト状に濃縮することで長期保存ができるようになり、輸送時のコストを抑えることができるため、価格も安くなるなどの特徴があります。

みなさん おなじみの「ポンジュース」は濃縮還元なんです。一方で、ストレートとはオレンジを絞って加熱殺菌したものを容器に入れてそのまま販売する製品を指します。価格帯は濃縮還元より高くなる傾向にありますが、柑橘本来の味わいを壊すことなく楽しめるのが特徴です。

▼「濃縮還元」か「ストレート」か、必ず商品に表示されています。

100%みかんジュースは「濃縮還元」と「ストレート」で味が格段に違うらしい

それぞれにメリット・デメリットがあるんですが、この違いを知らずに商品を選ぶのはもったいないんです。
・いうことで今回は、「濃縮還元」「ストレート」。そして、「バヤリースオレンジ(20%)」の3種類を実際に飲み比べてみました!

▼左から「ポンジュース(濃縮還元)」「バヤリースオレンジ」「えひめ飲料・うんしゅうみかんジュース ストレート」「愛工房・宇和島みかんストレートジュース」

100%みかんジュースは「濃縮還元」と「ストレート」で味が格段に違うらしい

ちなみに、お値段ですが・・・
■えひめ飲料「ポンジュース」が、1本・350mlで税込み172円
■えひめ飲料の「愛媛みかんストレート」が190グラム缶で、税込み144円。
1リットル瓶なら税込み648円。思ってたより安いかも!

えひめ飲料の「愛媛みかんストレート」は、愛媛県産温州みかんを使用していますが、ストレートジュースは、メーカーや製法による味の違いがわかりやすいんです。

今日はもうひとつストレートのものを試飲したのは、愛工房というメーカーの「宇和島みかん ストレートジュース」という商品です。あらためて、さきほどの「えひめ飲料」のものと比べてみて下さい。

スー&小笠原「みかん汁!という感じ!!」

愛工房の「宇和島みかん ストレートジュース」は、1本125mlで税込み172円。


今日ご紹介したストレートジュースは、新橋にある「香川・愛媛せとうち旬彩館」で販売されています。
また、それぞれのメーカーの公式オンラインストアで購入できます。

(価格は「香川・愛媛せとうち旬彩館」で購入した際のものです)

「オススメの飲み方は、冷やしすぎない!」
キンキンに冷やすより、冷蔵庫で30分程度冷えたくらいだと味がよくわかります。また、みかんジュースは、種類や製法で飲んだときの香りが変わってきます。今回は小さめのプラカップですが、100%タイプのものはワイングラスに入れて飲むとより柑橘の香りが楽しめ、飲み方もワインと同じで少量ずつ口に含んで飲むことで、一層味わいが深くなりますよ。

Q:みかんって冬のイメージですが、夏も出回るんですか?

夏になると、レモンなどの柑橘類の商品が出回るので、
夏も旬なのかなと思われる人がいますが、実は今の時期が1番柑橘が無いんです。
▼温州みかんは10月~12月がトップシーズンで、9月の「極早生温州みかん」から、7月ごろの「河内晩柑」まで、ほぼ1年を通して旬の品種が楽しめますが、夏の時期は、なかなか柑橘が出回らない。
だからこそ、今の時期は柑橘のジュースを楽しんで頂きたいです!

♪広井さんからお知らせ♪
今回、みかんジュースの違いを紹介しましたが、特に「ストレート」をまだ飲んだことがない方はぜひ飲んでみて下さい。品種もほかに、せとか、ブラッドオレンジなど、毎年全国各地の特色ある品種のジュースが作られています。広井さんがが所属する「柑橘ソムリエ愛媛」でも25種ほど生産していて、ホームページでも購入できるので、ぜひチェックしてみてください!

■広井亜香里さんは、1995年・東京都生まれ。
■愛媛県宇和島市でのインターンシップをきっかけに柑橘類にのめりこみ、NPO「柑橘ソムリエ愛媛」に所属されます。
■「柑橘文化を創り広めること」「本物の柑橘の味を広めること」をモットーに、愛媛と東京を往復しながら柑橘の魅力をPRする、柑橘のエキスパートです!
■「生活は踊る」は、今年2月14日以来、2回目の登場です。

編集部おすすめ