7月13日(水)の放送は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
「あさイチ」終わりに散髪してからTBSラジオにきた大吉先生。
いつもよりちょっと早めの入りでした。
普段使わないマイクやブルーシートを用意するスタッフを目撃した大吉先生。
大吉:「赤江さん、あれは何?説明お願いできます?」
赤江:「実はリスナーさんから立派なスイカを暑中見舞いとして頂きまして…」

赤江さん曰く、小さなピエロなら玉乗り出来るサイズ。
立派過ぎるが故に冷蔵庫にも入らないし…
赤江さんからのアイディアは、
『どうせならスイカ割りでもしようよ!木刀持っていくから!』
大吉:「で、赤江さん…」
赤江:「す、すまぬ…」

すっかり木刀を忘れた赤江さん。
よくよく考えると頂きものを叩き割るっていうのも…ねぇ。
ということで赤江さん、大吉先生、スタッフで美味しく頂きました~
ありがとうございました!
大吉先生はロケで2泊3日で沖縄へ。
そこで訪れたステーキハウス。
隣になった男性3人組の会話が気になる様子で…
大吉:「出会いを求めて来たけど、ナンパに失敗。午後も頑張ろう!って」
赤江:「なんの慰労会なの(笑)」
大吉:「で、ふと思ったんですけどプライベートで沖縄来ることあるかな~って」
赤江:「そんな隠居みたいな!きれいな海!美しい空気!濃い緑!それを見るだけでも!!」

ということで本日のメールテーマは「隣のテーブル、気になる夏」
本日はエロ要素多めの大吉先生。
2時からは、「大吉ポスト~いったん預かります!」
焼却炉の魔術師・博多大吉先生がモヤモヤをお焚き上げ。
先週の長ネギは皮を剥くのか問題に関して
ネギ農家の方からメールが。
それによりますと…【ネギは一枚皮を剥く!】とのことでした。
明日からは一枚剥いていきましょうか。
3時からは、週替わりのラジオコラム。
第2水曜日は伊沢拓司さん担当『そんなことよりモンダイです』。

秘密結社『SHOCKER』からの質問にも答える伊沢さん。
改造されるなら「クマムシ」、「カニ」と合成されたいとのことです。
さあさあ本日もクイズやっていきましょう!
クイズ①
Jリーグ、J2の「水戸ホーリーホック」のパートナー企業「関川畳商店」
ホーリーホック主催試合で年に何度か、畳を生かした奇抜なイベントを行っています。
ずばり、それはどんなイベント?

クイズ②
TDKが運営するTDK MAKER DOJOで開発された「人間と自然との対話」をイメージして創られたAI。
あるモノの形をしたロボットのようなんですが、さて自然との対話をイメージして創られたその形とは?
赤江さん、大吉先生の珍回答に伊沢さんの詳しい解説をいただきました!
