TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!

3月13日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!

フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美...の画像はこちら >>

今週のオープニング漫才は「ちゃうねんとチョレイ」

塙:一昨日、3月11日で東日本大震災からもう10年ですか。と言う事で、今日は東北のみなさんに向けた漫才をやろうと思います。

土屋:なるほど!塙さんなりのエールと言う事ですかね。

塙:「東北新社」が、衛星放送事業の認定を取り消されることになるそうですね。

土屋:東北新社のこと東北のみなさんって言うな!確かに昨日ニュースになってたけど。

塙:東北新社と言えば、総務省幹部への接待が問題になりましたけどね。首相の長男ですよ~、ちゃうねん。

土屋:何でいきなりゆりやんなんだよ!R-1の!

塙:飲み会は絶対に断りませんよ~、ちゃうねん。

土屋:山田真貴子さんね! 東北新社の事はいいですから。

塙:そうですね。真面目な話、ここ10年、東北のために何ができたを振り返ってみると、逆に、東北出身の人達に元気をもらってることの方が多いんですよね。例えば、東北出身のスポーツ選手の活躍とか。

土屋:確かに、そうかもしれませんね。

塙:卓球の張本選手なんて、震災の時はまだ7歳だったんですから。

それが今や日本のトップですよ。出始めた頃は全然期待してなかった自分が恥ずかしい。もう、チョレイですよ。お詫びにチョレイでもあげたい。チョレイ!

土屋:チョレイいい過ぎだよ!ワケわかんねえな。

塙:略さず言うと、超失礼ですよ。お詫びに、チョコレートでもあげたい。チョレイ!

土屋:あ、超失礼とチョコレートを略してチョレイって言ってたんだ。最後のチョレイは?

塙:普通に、チョレイ!です。

土屋:まんまチョレイだったのか!何でだよ!

作・野口悠介

今朝のオープニングは、オリンピックの話題。
(実施されるのであれば)オリンピックまで132日。
昨年、女子重量挙げのチケットを手に入れた土屋さんですが、1年延期となった間に有楽町のラジオが始まり、生活環境が激変!
ラジオがあるから女子重量挙げ、見に行けないかも...と気が気でない様子。


「会場は有楽町だし、電話で実況するからラジオ、休んでもいいかな?」と塙さんに打診しましたが、「ダメに決まってるだろ!」と一蹴。
フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」

常連さんは、やくみつるさん。
今週もご自宅からリモートでの出演となりました。

まずは「3.11から10年」。
当時、やくさんのお母様も罹災され、いてもたってもいられず現地に足を運んだそうです。
そんな震災から10年が経ちました。
追悼式では菅総理が「復興の総仕上げの段階」と述べましたが、この言葉に複雑な気持ちを抱いた方も少なくないと思います。
未だ元の生活に戻れていない方がたくさんいる中、「仕上げの段階」とはとても言えない。
このコメントは如何なものか・・・と、やくさんも疑問を投げかけます。

そんなやくさんですが、翌日、3月12日に62回目の誕生日を迎えられたそうです。
このタイミングで終活と称してYouTubeチャンネルを始めたとか。
「やくみつるの秘宝館」
1万点以上ある「お宝」を紹介していくチャンネルということで、今日はナイツからもらったお宝をアップするそうです。


お時間のある方は、是非、お楽しみくださいね~

今週の中継コーナー「ちゃきちゃきリポート TOKYO潜入大作戦!」

今週のTBSラジオは「防災キャンペーン」
「防災」について学ぶ1週間です。
そこで当番組では「防災グッズをチェックしよう」。
渡部アナウンサーが「番組に縁あるのある方」のお宅にお邪魔して、抜き打ちチェックを行いました。
その縁ある方とは・・・

フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

シャープでホットなハイ・ヤング、中津川弦さん!
奥様の「おカヨ坊」さんと共にご出演いただきました。
フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

弦さん(と言いますか、おカヨ坊さん)の防災意識はとても高く、いざというときの備蓄をしっかりされていました。
●水2リットルを4本分
(大きいのはイザという時に持ち運ぶのが大変なので、小さめがお勧め)
●アルミの温熱シート
(おカヨ坊さんはたまにエキストラのバイトをするそうで、その時の防寒用にも使用)
●食料はお粥や缶詰など3日分
(賞味期限をチェックしながら、上手に消費&入れ替え)

・・・などなど!流石です!

フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

ここに番組で持参した
●使い捨ての簡易トイレ
●レインコート
(避難所で行く際、レインコートを中に着て上に何か羽織るのが効果的)
●十円玉など小銭
(公衆電話などでしようするため)
などが組み合わされば完璧ですよね!
皆さんも参考にしてみてください。

12時台も弦さんのご自宅から。
保存食としても知られる「乾パン」
賞味期限は5年なのですが、この期間を超えかけている「古くなった乾パン」を無駄にしないため、美味しくいただくレシピを警視庁が紹介しています。
その中から、気になったメニューを1つ、紹介します。

<用意するもの>
乾パン/マシュマロ/ドライフルーツ

古くなった乾パンをジップロックなどに入れて粉々に。
別の容器に入れたマシュマロをレンジで30秒ほどチン。
このマシュマロに砕いた乾パンとドライフルーツを混ぜれば出来上がり!

フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

食べた感想は・・・?

その他、弦さんの最新熟女ランキングなども紹介!
聞き応え満載となっています~

11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」は、フリーアナウンサーの大島由香里さん登場!

ゲストはフリーアナウンサーの大島由香里さん!
現在、ファースト写真集「モノローグ」がバカ売れしている、元フジテレビアナウンサーです。


フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

フジテレビには2017年に退職するまで11年所属。
でもナイツとは「初めまして」でした。
ちなみに出水アナとは同じ年。一期違いでほぼ同期と言っても過言ではありませんよね。
フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

そんなフジテレビのアナウンサー試験の話。
実は1年目の挑戦では全局で不採用。
浪人後に改めてチャレンジしたアナウンス試験で見事合格してフジテレビに入社されましたが、最終面接が凄いんだとか。
全面ガラス張りの役員室、お台場の風景をバックに会長・社長などをはじめとする複数の役員との面接。
かなりの重厚感に圧倒されてしまう人もいるのでは?
フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

フリーのアナウンサーになって、チャレンジしてみたいことの1つに「無人島に行きたい」。
TBSテレビでも「無人島」番組、ありますよね~
もしやあばれる君やフワちゃんと勝負したいのか?
「筏を作ったりと体を張った仕事をしたい」とさりげなくアピールしていました。
ちなみに「無人島に持っていきたいものは?」との質問には、大好きな「少年隊の写真集」と間髪を入れず回答。
なんで少年隊がそんなに好きなのか・・・?
フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

現在、大好評のファースト写真集「モノローグ」(講談社)
再々版も決まりました。

本人曰く「布2%、布0%の写真も・・・」と。
フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

(写真集「モノローグ」贈呈式の模様)

惜しげもなく披露する抜群のプロポーション。
このスタイルを維持する秘訣を聞いたところ「水泳。でも泳ぎすぎるとダメ」と。
YouTubeチャンネル「大島由香里に乾杯!」では、すっぴんで豪快にビールを煽っていますが、それでも美ボディを保つため水泳が良いんだとか。
コロナ太りを気にされている方、チャレンジしてみては如何ですか?

フリーアナウンサーの大島由香里登場!バカ売れの写真集、その美ボディーを保つ秘訣とは?

◆3月13日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210313110000

編集部おすすめ