平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
4月28日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
始まりましたよ!RKBラジオで華丸さんの新番組「華結び」。
どこかで聞いたことあるようなタイトルだな~と思っていたら、ロゴまで既視感が…これ「たまむすび」じゃない??(笑)

正式に認めていない気もしますが…
姉妹番組「華結び」
「華結び」からは差し入れもいただきました【開封の儀】

相当な重量…これはもしかして金塊!!

あっ!これは!!

『ふくや』の明太子セットでした!
華丸さん、「華結び」スタッフの皆様、差し入れもありがとうございました!
RKBテレビでも華丸さんの番組がスタート。
初回は大吉先生とドライブロケだったようで、オープニングトークは大吉先生、華丸さんの学生時代の話に。
大吉先生&彼女、共通の友達&彼女、華丸さんの5人でよくドライブデートなど楽しんでいたようです。
当時はみんな楽しく遊んでいたようなんですが、後日、華丸さんから衝撃のひと言が…「俺はいっちょも楽しくなかった!俺はもう帰りたかった~!!」
やっぱりそうですよね(笑)
ということで本日のメールテーマは、「実は楽しくなかった!」
たくさんのメールありがとうございました。

2時からは『大吉ポスト~いったん預かります!』
リスナーさんからのモヤモヤを大吉先生がお焚き上げしていくコーナーです。

~今週のモヤモヤハイライト~
ラジオネーム:(しいたけ)さん 20代男性
「〇〇ロスが怖くて作品に入り込めないんです…」
〇〇ロスって言葉も流行りましたよね。
さぁ、このモヤモヤ。赤江さんどうですか??
赤江:あなたの人生の主役はあなた。あなたの人生は"to be continued"

赤江さん何言ってるのか、よく分かんないです(笑)
大吉さん、バシッとお願いします!
大吉:エンタメなめんなよ!(笑) その作品以上のモノは常にうまれている!
しいたけさん、どうでしょう?
ロスを恐れず作品に飛び込んでみては!?
ロスになったらいつでも「たまむすび」に帰ってきてください~(笑)
3時からは、週替わりのラジオコラム。
春風亭一之輔さんの『一之輔のマクラだけ話します』。

今回は、入門前にみた最後の寄席の話。
20年前の昨日、入門をしたようなんですが…
素人として最後にみたのが、志ん朝師匠の「火炎太鼓」。
一朝師匠は、20年経った今でも寄席に出続け、一之輔さんが師匠の後に出ている。
非常に感慨深い、熱いお話ありがとうございます!
...と思いきや?
今後の寄席などに関しては師匠の公式HPをご確認ください!

一之輔師匠の次回登場は、5月。また来月お願いします!
◆4月28日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210428130000