毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。

伊集院光とらじおとぷれぜんと

6月24日(木)の放送でお送りしたのは「吉野家【ミニ牛丼の具】を使った美味しいレシピ・プレゼン対決」。

●紹介レシピ
・出井隼之助プレゼン:松島由恵さん考案の「キノコのマスタードクリーム煮牛丼」

吉野家「牛丼の具」美味しい簡単アレンジレシピはこれだ!!の画像はこちら >>

〈材料〉1人分
お好きなキノコ(今回は舞茸を使用) 100g程度
バター 10g
生クリーム  大さじ1
マスタード  大さじ1/2
塩   少々
ニンニク    1/2片

作り方
①フライパンに弱火でバターを溶かしみじん切りにしたニンニクを入れ香りが立ってきたら食べやすい大きさに切ったキノコを入れ中火で炒める。火が通ったら塩を加える。
②牛丼の具を1に入れる。マスタードと生クリームを混ぜて加えたら弱火で少し煮込む。盛り付けて完成。

吉野家「牛丼の具」美味しい簡単アレンジレシピはこれだ!!

・ホームランなみちプレゼン:阪下千恵さん考案の「牛丼スンドゥブチゲ風」
吉野家「牛丼の具」美味しい簡単アレンジレシピはこれだ!!

〈材料〉1人分
吉野家牛丼(ミニ) 1P
大豆もやし 30g
白菜キムチ 50g
豆腐(絹) 100g
水     150~180ml
お好みで、2cm長さに切ったパクチー、青ネギ小口切りなど 適量

〈作り方〉
① 小鍋に牛丼~水まですべて入れる。豆腐は手でちぎりながら入れる。中火にかけて沸騰させ、もやしに火が通るまで4~5分煮る。
② 器に盛り、好みでパクチーや青ネギをのせるて完成。

吉野家「牛丼の具」美味しい簡単アレンジレシピはこれだ!!

・河野かずおプレゼン:本田よう一さん考案の「ピーマンの牛チーズ焼き」
吉野家「牛丼の具」美味しい簡単アレンジレシピはこれだ!!

〈材料〉1~2人分
ピーマン 3個
吉野家の牛丼 ミニ1人前(温めたもの)

ピザ用チーズ 50g
ラー油 適量

〈作り方〉
①ピーマンは縦半分に切る。耐熱皿に断面を上にしておく。
②ピーマンに牛丼の素を汁ごとのせて、チーズをかえる。


オーブントースターかグリルでチーズが溶けるまで焼く。ラー油をかけて完成。
吉野家「牛丼の具」美味しい簡単アレンジレシピはこれだ!!

◆6月24日放送分より 番組名:「伊集院光とらじおと」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210624100000

編集部おすすめ