TBSラジオ『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』毎週金曜 深夜1時から放送中!
10月28日(金)放送後記
設楽「今週、日村さんはハワイに行ったり、俺はブルーノマーズのライブに行ったりしてさ、10月ももう終わりって感じがするけど、あんまり考えてないかな?」
日村「考えてない?」
設楽「やってないかな?」
日村「もしかして・・・」
設楽「もう言うわ!ハロウィン今年やった?」
日村「つっちーと小杉さんと小峠とやったんだけど、仮装まではやってないんだよね。」
設楽「じゃあ、やる?気に入ったのがあったら持って帰っていいから。」
日村「う、うん。そうだね。」
設楽「今年流行ったものや番組内で流行ったものになってるんで何か考えてみて下さい。」
それでは、Happy Halloween!!
まずは、一旦全裸になってもらい、見えないように目隠しを。
日村「なんか、段ボールを被らされたよ。」
設楽「なんだと思う?」
日村「あ!新幹線だ。」
設楽「そうです!今年鉄道開業150周年とJR東日本の新幹線5方面が周年を迎える年みたいだよ。」
日村「なるほど。ただ、高さがちょうどち●こが見えちゃうのよ。」
設楽「なんか久しぶりに見たな(笑)」
日村「裸にするの早くない?」
設楽「どう?気に入った?」
日村「これは結構気に入りました。」
ではまた、Happy Halloween!!
日村「オークラ痛いな!」
日村「白衣とメガネ?・・・わかった!ガリレオだ!」
設楽「正解!『ガリレオ』の福山雅治さんが演じる湯川学です。口癖は?」
日村「実に面白い。」
日村「ただ白衣が絶妙に小さいし、中が見えてるのよ。」
設楽「中までは考えてなかったな。」
日村「これは家用のハロウィンだな。」
設楽「湯川学は白衣の前を開けてるイメージがあるね。」
日村「(バサっ)実に面白い。」
設楽「ははははは(笑)いいね!これはどう?」
日村「これもいいね。」
では、Happy Halloween!!
日村「クセっ!なんか被らされたクセっ!」
設楽「オークラも着替えてね(笑)日村さんこれは何だと思う?」
日村「わー!(ストレンジャー・シングスの)デモゴルゴンだー!」
設楽「これ既製品だけどよく出来てるよね。」
日村「これはいいね。」
設楽「これだったら全裸で恥ずかしいってなっても顔は隠れてるからね。」
日村「外はダメなのよ!」
設楽「オークラのガリレオもいいね(笑)」
では、Happy Halloween!!
日村「なんかパンツを穿かされて、なんか被らされた。」
日村「えっと、何だっけ?あ、テリーゴディだ!」

設楽「日村さんが憧れてるプロレスラーのテリーゴディね。」
日村「オークラのデモゴルゴンも面白いね(笑)テリーゴディvsデモゴルゴンじゃん!」
設楽さんのカメラに向かってポーズ。
日村「こいつだぜ!今回のパートナーは。いぇーい!」
設楽「これなら外にも行けるね。」
さらに帽子もかぶって、日村さんの理想の姿に。
設楽「俺、これですれ違っても日村さんってわからないかも(笑)」
では、Happy Halloween!!
日村「頭になんか付けられた。なんだ?目開けていい?」
日村「あ、きつねダンスだ!これは今年を象徴してるよね。」
設楽「オークラも凄いね。」
日村「オークラ、ストレンジャーシングスのダスティンに似てるね。」
2人できつねダンスも踊ってみました♪
最後の、Happy Halloween!!
日村「なんか履いてる?ゴムみたいな・・。」
設楽「これは写真で見せられないな(笑)」
日村「何これ?プリンみたいなカップを黒く塗って被せてるだけなの。こんなの今年あった?」
設楽「それ黒かな?」
日村「あ、こげ茶色だ。ダイヤモンドヘッド?」
なかなかわからないようなので、リスナーがメールで『カヌレ』と教えてくれました。カヌレは、今年バナナマンがハマっていた食べ物です。
日村「カヌレだ!!!この前、設楽さんが言ってたカヌレ屋さんに行ったんだよ、やっぱり美味しいね。」
設楽「ただ、丸出しすぎてこれはみんなに見せられないから、もう一回り大きいサイズも作ってあるからそっちだったら隠れるかもしれない。」
日村「隠れた!」
設楽「でも下からちょっと出てるな(笑)オークラのきつねも面白いな!」
日村「しれっとやってるのに面白いよね。」
設楽「全部やってみてどれがよかった?」
日村「デモゴルゴンだね!あとは湯川学(ガリレオ)かな。」
設楽「じゃあ、カヌレ持って帰る?」
日村「何でだよ!」
と言うわけで、今年のバナナムーンハロウィンも終了しました。ハロウィンパーティーは、なるべく室内で家族や友人たちと楽しむことをおすすめします♪