海鮮料理
澎湖に行ったらぜひ食べたいのが「海鮮料理」。
澎湖には魚や牡蠣、海老やイカなど新鮮な海の幸を利用したメニューがたくさんあります。調理の方法も煮込んだり炒めたりと様々。その季節ごとのおすすめの海鮮料理を思う存分堪能したいものです。
小管(イカ)麺線

澎湖で手軽に食事をしたいな、という時は麺線がおすすめ。こちらは馬公市内にある西河堂の「小管麺線」です。小管麺線とはイカの入った麺線のことで、澎湖では他にも海鮮を使用した麺線が豊富です。海鮮のだしがよく出たスープと細い麺のハーモニーは、まわりが海で囲まれた離島ならではのグルメです。
南瓜炒米粉

「南瓜炒米粉(かぼちゃビーフン)」は澎湖の名物とも言える料理です。こちらは清心飲食店の南瓜炒米粉で、甘いカボチャが炒めたビーフンや他の具材と良く絡み合っていて優しいお味。澎湖に来るたびに食べたくなるおいしさです。
絲瓜(ヘチマ)料理

「えっ、ヘチマって食べれるの?」と思われる方も多いかもしれませんが、台湾では絲瓜(ヘチマ)が食材として活用されており炒め物やスープ等、さまざまな仕方で調理されています。
澎湖のヘチマは特に甘くておいしいということで、澎湖に旅行される方の多くがヘチマ料理を注文します。こちらは清心飲食店のへちまとあさりを炒めたお料理ですが、好きな海鮮と一緒に炒めた料理なら、より澎湖らしさを味わえそうです。
仙人掌(サボテン)アイス

デザートには真っ赤な見た目がインパクト大の「仙人掌(サボテン)アイス」がおすすめです。サボテンのアイスっていったいどんな味なんだろう?と好奇心が刺激されるのではないでしょうか。
こちらは跨海大橋の近くにある人気店「易家(イージア)」のサボテンアイスです。甘酸っぱい独特な味わいのサボテンアイスは澎湖でぜひ食べておきたいスイーツと言えるでしょう。
澎湖には台北とはまた違う、離島ならではのグルメが豊富です。美しい景色と共においしいグルメも思う存分味わってくださいね。
[All Photos by Yui Imai]