学生たちの列が絶えない人気店!

「Pao pao」はヴァインマイスター通り駅とローゼンターラー広場駅の間にある小さなお店。ピンク色に染まった内観が目印。とにかく目立つので見逃すことはありません。

お店の中はピンクピンクピンク!ピンク色の招き猫がずらっと並んだオブジェとかあって、写真映えもばっちりです。店内ではずっとK-POPがかかってて、若い子たちの間でブームになっていることがうかがわれました。


お店の外までずらっとお客さんが並んでいましたが、そのほとんどが10代の若い子たち。やっぱりタピオカを中心としたお茶ブームは若い子からなのでしょうか。

お店のメニューは、アジアのお茶が中心。もちろんタピオカを使ったお茶メニューが一番上にあります。他にフルーツティーやチーズクリームティーも。
一番人気という「PURPLE MOON LITCHI」を注文

みんなタピオカミルクティーを飲んでいるのかと思いましたが、もちろん人気はあるようですが、青い色のお茶を飲んでいる様子。

これはライチの風味がついたお茶で、パワーシードとアロエが入ったボリュームたっぷりのドリンク。なによりも青と白のグラデーションがきれい!飲んでみると、ライチの香りと味がさわやかで、ぷりぷりのアロエとバジルシードのプチプチした食感がいいポイントになっていました。見た目だけじゃなく味も最高でした。
ベルリンでもタピオカブームは来ている!?

お店はひっきりなしに若い子たちが訪れ、列は絶えない感じ。みんなタピオカドリンクや、お茶を使ったスペシャルドリンクを撮影してSNSにアップした後は美味しく楽しんでいるようでした。そこは日本のブームとそう変わりはない感じでした。
Instagramを見ていると「Pao Pao」以外にもタピオカドリンクを扱っているお店は増えているよう。ベルリンにもこれからブームが来るのかもしれません。
Pao pao - modern tea
住所: Rosenthaler Str. 66, 10119 Berlin, Germany
営業時間:13:00~21:00
HP:https://www.facebook.com/pages/category/Bubble-Tea-Shop/Pao-pao-modern-tea-1110282055847461/
[All Photos by Kaori Simon]
Do not use images without permission.