ベルリンに暮らす人たちが大切にしているのが週末の朝ごはんの時間。朝ごはんというよりは朝とお昼の間のブランチといった感じでしょうか。
家族や友達とカフェなどに出かけて、ゆっくりと時間をかけて食事をするのです。「SOWOHL ALS AUCH」はそんなベルリナーたちに人気のカフェなのです。
夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl...の画像はこちら >>


パンの香りと一緒に楽しむ「Sowohl Als Auch」

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


「Sowohl Als Auch」はミッテの奥の方、プレンツラウアーベルクとの間の住宅街にあるカフェです。秋に訪れると周りの木々が黄色く色づいて、とてもきれいなのですよ。この日は日曜日。蚤の市に行く前に立ち寄ることにしました。

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


お店はまだお客さんもまばらで、一番奥の席に案内され着席。壁紙が印象的な店内は、ちょっと古い感じがするのもいいですね。

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


しばらくするとメニューが運ばれてきたので、早速朝ごはんメニューをチェック。実は「Sowohl Als Auch」は夜遅くまで朝ごはんメニューが食べられるのですよ。

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


豊富な朝ごはんメニューは種類がいっぱい!ニューヨークやロンドンなど、都市の名前がついているのが面白いですね。本当にメニューが豊富なので選ぶのが大変!後悔しないようにじっくり選びます。


ボリュームたっぷりで果物がいっぱいの朝ごはん

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


ドリンクはラテマキアート(4.3ユーロ)を。ベルリンに来るとついつい注文してしまうのがラテマキアート。カップではなく大きなグラスで出てきて、ふわふわのミルクフォームがたっぷりなのが特徴です。日本では見かけないので、必ず飲みます。

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


しばらくすると、朝ごはんのプレートの登場です!あまりのボリュームに「わ~!」と思わず声が出ちゃいます。パンもてんこ盛りで1人3種類のパンが食べられるのがうれしいですね。お店の隣はパン屋さんがあって、ここで焼かれたパンがサーブされます。パン屋さんもとても人気なんですよ。

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


筆者が注文したのは、ハムやレバーヴルストやチーズ、果物がついた「Brandenburger」(10.5ユーロ)。見ただけでてんこ盛りです。フルーツもサラダもたっぷりなのがこのお店のうれしいところ。レバーヴルストも臭みがなくてとても食べやすかったです。


夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


友人が注文したのは、チーズやスクランブルエッグ、焼きソーセージがついた「Londoner」(10.9ユーロ)。緑色のマーブル模様のチーズはブルーチーズではなく、ハーブが練りこまれたものだとか。こちらも果物もたっぷりです。

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


朝ごはんメニューだけでなく、ケーキもとてもおいしいとかで、ティータイムもとても混み合うのだとか。

いつも同じように迎えてくれる安心できる場所

夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als Auch」【ドイツ・ベルリン】


筆者はこのお店を10年前にベルリン在住の友人に教えてもらって以来、ベルリンに来るたびに朝ごはんを食べに訪れています。

筆者たちが帰るころにはお店は満席!外には待っているお客さんがいました。いつも同じように迎えてくれて、変わらない美味しい朝ごはんを食べれるので、ベルリンに帰ってきたという気持ちがする場所なのです。


Sowohl Als Auch
住所:Kollwitzstraße 88, 10435 Berlin,Germany
営業時間:8:00~22:00
+49(30)4429311


[All Photos by Kaori Simon]
Do not use images without permission.
編集部おすすめ