【品川】NAKED STAR AQUARIUM -星空のクリスマス-|11月2日(土)~12月25日(水)

(C)PR TIMES
マクセル アクアパーク品川で、ネイキッドの演出による“没入型”イルミネーションの演出が行われます。

(C)PR TIMES
光、映像、音を組み合わせ、立体的なプロジェクションマッピングで空間を幻想的にデザイン。360度、空間が星々で輝き、まるで星空を歩いているような体験ができます。

(C)PR TIMES
水族館の生き物とのコラボレーションも必見!光あふれる幻想的で特別なクリスマスをお楽しみください。
入場料は大人(高校生以上)2,300円、小・中学生1,200円、幼児(4才以上)700円。
詳しくはこちら「マクセル アクアパーク品川」をご確認ください。
【新宿】アリスの気まぐれクリスマス・ティーパーティー|11月15日(金)~12月25日(水)

(C)PR TIMES
ヒルトン東京の1階「マーブルラウンジ」で、新デザートビュッフェが開催!テーマはクリスマスと、不思議の国のアリス。

(C)PR TIMES
遊び心いっぱいに物語の世界を再現したスイーツたちは、宝石のように美しく、その精巧さはまるでミニチュアのよう。おもちゃ箱を覗いているようなワクワクした気分が楽しめます!

(C)PR TIMES
ビュッフェに登場するのは、クリスマスの新作スイーツ&セイヴォリー30種類以上と、ドイツの高級紅茶ブランド、ロンネフェルトの紅茶を含む約20種類のドリンク。時間帯によってはバイオリンのミニコンサートもお楽しみいただけます。
料金は1人3,800円(土・日・祝日3,950円)。
期間中は毎日開催しています!
詳しくはこちら「ヒルトン東京」をご確認ください。
【厚木】TALKING WITH COLOR 色と対話する展|11月19日(火)~2020年4月25日(土) 入場無料

(C)PR TIMES
東京工芸大学の厚木キャンパスにある「カラボギャラリー」で、「色と対話」をテーマにした展覧会が行われます。

(C)PR TIMES
1枚の何の変哲もないドレスが「青と黒」に見えるという人もいれば、「白と金」に見えるという人もいて、SNSで話題になったのを覚えているでしょうか。
今回の展覧会では、その「The Dress」の現物を展示します。実際に自分の目で見て、色の見え方がどのように変化するのかを体験することができますよ。

(C)PR TIMES
このほか、カメラとスクリーンの間でループをする毎に壊れていく映像、ブレイクダンスの動作を自動的に判別してフィードバックする発色する靴など、全5作品を展示します。
詳しくはこちら「TALKING WITH COLOR 色と対話する展」をご確認ください。
【目白】秋の庭園ライトアップ|11月23日(土)~12月1日(日)
(C)PR TIMES
豊島区立目白庭園で、期間限定のライトアップが行われます。点灯時間は17:30~21:00。モミジが黄色や赤に色づく時期に合わせて、夜の時間帯に特別開園し、普段とは表情の異なる幻想的な日本庭園を鑑賞することができます。

(C)PR TIMES
ライトアップ期間中は、園内で暖かいホットドリンクの提供や、チェロギターのコンサート、落語などのイベントも開催します。入園料は200円(未就学児は無料)。
詳しくはこちら「豊島区立目白庭園」をご確認ください。
【目白台】秋の紅葉ライトアップ~ひごあかり~|11月23日(土)~12月1日(日)

(C)PR TIMES
文京区立肥後細川庭園は、肥後熊本藩主・細川家の江戸屋敷跡に残る池泉回遊式の日本庭園。期間中、17:30~21:00の時間帯に特別開園し、約140灯のLEDでライトアップを行います。

(C)PR TIMES
細川家ゆかりの熊本県とタイアップして、同県のアートグループCHIKAKENによる「竹あかり」アートも展示。天然素材の竹を用いた淡くやさしい輝きが、日本庭園に趣深い彩を添えます。
豊島区立目白庭園「秋の庭園ライトアップ」と連携し、両方の庭園のライトアップに訪れるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施します! 入園料は300円(未就学児は無料)。
詳しくはこちら「文京区立肥後細川庭園」をご確認ください。
毎週木曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回11月28日木曜日にお届けいたします。お楽しみに!