
軽井沢から白く輝く浅間山を眺めながら

出掛けたのはちょうど1年前、コロナ禍の直前でした。標高1800mの万座温泉は車で行くことのできる国内最高所の秘湯です。公共交通では、JR吾妻線の万座鹿沢口駅から行くルートと軽井沢駅から行く2つの方法があります。今回は東京駅から長野新幹線に乗り軽井沢駅で下車、ホテルの送迎バスで現地に向かうことにしました。

軽井沢駅に到着したのはお昼前。まずは南口にある軽井沢プリンスのショッピングプラザを散策し、ランチをいただくことにしました。ちなみに、ここは有名ブランドのアウトレット、インテリア、雑貨、アウトドアなど約200もの多彩なショップがあるので、たっぷりと一日遊べますね。

たくさんのお店があって、どこで食べようかと迷ってしまうのですが、いただいたのはフードコートにある軽井沢フラットブレッズの、アボカドと海老のサンドイッチ。そしてクラムチャウダー。あの浅野屋と共同で開発した特製ブレッドに、新鮮野菜と厳選食材を贅沢に挟み込んだグルメサンドイッチといいます。
軽井沢フラットブレッズ
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 プリンスショッピングプラザ フードコート内
実際に行かれたのは1年前だったようですが、その記事を何故に今⁇ 時はまさに地域によって緊急事態宣言発令中、不要不急の外出自粛要請中でしょ? 一般県民にしたら、こんな時期に来られても迷惑千万ですね