© Shutterstock.com
金シャチの日
愛知県名古屋市の象徴である名古屋城大天守に載る「金のしゃちほこ」(金シャチ)。さらに多くの人に知ってもらい、金シャチにあやかり名古屋を元気することを目的として名古屋市で鍼灸接骨院を経営する川村芳彦氏が制定しました。日付は名古屋市の市章がまるはち(八)であることから8月、数字の2がしゃちほこの形に似ており左右に2つあることから22日としました。また、この日に金のしゃちほこにまつわる人や品物を紹介した記念イベントを行うことも由来のひとつです。

※画像はイメージです © Shutterstock.com
ラブラブサンドの日
しっとりとした2枚の耳なし食パンでさまざまな具材をサンドし、一袋に2個入った、日糧製パンの人気商品「ラブラブサンド」。そのおいしさをより多くの人に知ってもらうことを目的として、北海道札幌市に本社を置く同社が制定しました。日付は、22日を「夫婦」と読む語呂合わせから、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すとともに、ラブラブなカップルには「ラブラブサンド」を仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日としました。
この投稿をInstagramで見る
日糧製パン株式会社【公式】(@nichiryo_pan)がシェアした投稿
協力:日本記念日協会