女性クリエイターによるトークセッションや、Macなどのプロダクトスキルを学べるセッションがある。
・業界裏話も聴ける?

また、3月15日午後3~5時にはビデオラボもある。こちらは、テレビ業界で活躍するストップモーションアニメーターの垣内由加利さんのプロになるまでの経緯を聴けるほか、コマ撮りの技術なども学べる。
・ビギナーから上級者まで
セッションは他にもある。「プロダクトスキル:Mac パート1」ではMacの基本操作や内蔵アプリの使い方、Macをカスタマイズする方法などを学べる。とっておきのヒントやコツなどもスタッフが“伝授”するとのことで、Macビギナーだけでなく、おさらいしたい人にも良さそうだ。
「Mac パート2」はキーボードショートカットを使った作業効率化や、Split、View、共有、Siriを活用したマルチタスキングなど上級者向けの内容となっている。
また、iPadのSwift Playgroundsを使いながら拡張現実のコーディングを学べるセッションもある。
今回のShe Createsセッションは東京以外にはニューヨークやロンドン、パリ、ミラノ、ドバイなどで開催される。東京・丸の内店でのイベントはすでにウェブサイトで参加申し込みを受け付けている。
Today at Apple/丸の内