世田谷区のテニススクール「ノア世田谷桜新町校」
国内・海外で計29校のスクールを運営し、日本最大の生徒数業界No.1(約3万5千人)を誇るインドアテニススクール・ノア。初心者から上級者まで、またジュニアからシニアまであらゆるプレーヤーにとってテニスを楽しめる環境が整っているテニススクールだ。
そんなノアから、2022年4月(申し込みスタートは2月10日より)、東京・世田谷区の桜新町に「ノア世田谷桜新町校」が新しく誕生する。ノアのテニススクールとしては23区内では初で、東急田園都市線「桜新町駅」から徒歩約6分とアクセスも良好。駅から近いので、仕事帰りやお出かけのついでに立ち寄ることも可能だ。

23区内初となるノア世田谷桜新町校の外観イメージ図
テニス経験者はもちろん、これからテニスを始めてみたい、体を動かしたい、趣味をつくりたいといったテニス初心者(ビギナー)におすすめしたいポイントがたくさんあるのが、この世田谷桜新町校。まずは、コーチたちによる一人ひとりに合わせた、分かりやすい指導が挙げられる。同校の支配人・市辺(いちのべ)拓也氏は、「初心者のクラスのコートでは、球出しを自動の球出し機で行い、コーチによるアドバイスをネット越しなど遠い場所から行うのではなく、より生徒さんと近いところで接することができるようなサポートを考えています」と一人ひとりの個性やニーズに合わせたコミュニケーションを予定しているという。

テニスが初めてでも優しく丁寧にレッスンしてくれる
それに加えて、「小さいノートのようなものを用意して、テニスにおける課題やステップアップのためのアドバイスなどをコーチとやりとりできるような取り組みも行おうと思っています」と、自分に合った方法で無理なくレベルアップするための丁寧なフォローを実施する予定。こうした点は初心者にとってはうれしいところだろう。

「ノアは一人ひとりの方を大切にしています。テニスが初めての方も自慢のスタッフが笑顔で迎え、ゆっくり丁寧にレッスンしますので、ご安心ください。コートでお会いできることを楽しみにしています」と語る世田谷桜新町校支配人の市辺拓也氏
冷暖房完備のインドアテニスコートで
楽しく快適にプレーできる
ジュニアのクラスについても、一人ひとりに合わせたレッスンを考えているという。挨拶や礼儀といった部分も大切にしているノアだが、世田谷桜新町校では、その地名にある“桜”とかけて〈個性を開花〉をスローガンとし、子どもたちの適性や持っているものを伸ばす指導を行う予定だ。

テニスの楽しさを教えてくれる世田谷桜新町校のコーチの皆さん
実際にプレーする施設はとても充実。ノアの他のスクールと同様に、コートは冷暖房完備のインドアコートで、天候に左右されず日焼けの心配もしなくていい。夏の暑い日は冷房が、冬の寒い日は暖房が効いているので、年間を通して快適にプレーすることができる。
コートは色鮮やかな色合いでボールが見やすく、足腰に優しい高級カーペットを採用しているため、体への負担が少なく快適にテニスを楽しめる。また、世田谷桜新町校には、テニスがまったく初めてで、運動が苦手・自信がないといった人たちを対象とする“魔法のビギナーコート”というコート(下のコート図の2階部分)が設けられる予定。このコートでは、少人数でコーチから丁寧に教えてもらえるので、劇的なテニスの上達が期待できる。

コートが横並びの他のスクールとは異なり、コートが上下階に並ぶ世田谷桜新町校。プライバシーなども考慮した設計でプライベート感のある雰囲気でテニスが楽しめる
そして、テニスだけではなく、バドミントンのクラスが併設されるのも世田谷桜新町校の特長だ。バドミントンの指導を担当するのは、ナショナルチームでプレー経験を持つ若手コーチ。日本のトップレベルを知るコーチが分かりやすく教えてくれるので、初めての人も、もう一歩うまくなりたい人でも安心だ。
日々の生活が豊かになる「世田谷桜新町校」
先行入会受付は2/10スタート
こうしたサービスの背景には、ノアが掲げる〈お客様に居心地のいい空間を〉という考え方がある。例えば、ノアのフロントスタッフは単なる“受付係”ではなく、“サポートのスペシャリスト”であり、レッスン生がより快適に過ごせるようなサポートを行っている。実際には、フロントのスタッフがレッスン中にコートを見て回り(ノアではこれを“フロントウォーク”と呼んでいる)、待っている生徒さんや受付に寄って帰る生徒さんに「ナイスショットでしたね」、「すごく頑張っていましたね」といった声かけをしてくれるという。カウンター越しだけでなく、より近いところで接してくれるので親近感も湧くことだろう。全国に展開する大きいテニススクールだが、こうしたアットホームな雰囲気も魅力の一つなのだ。

笑顔で出迎えてくれるフロントスタッフの岩本美紀さん(左)と内海晴丈さん(右)
まさに、テニスをこれから始めてみたいという人たちにはピッタリのノア世田谷桜新町校。市辺支配人は「“体を動かしたい”、“話し相手をつくりたい”、“趣味を見つけたい”といった気軽な感じでぜひ来てもらいたい。ノアでテニスをすることで心が豊かになったり、元気になったり、周りから『最近イキイキしているね』と言われるようになったり、日々の生活に潤いが出てくるようになってもらえたら、うれしいです」と語る。
そんな世田谷桜新町校の先行入会受付は、2月10日(木)よりスタート。現在オープンキャンペーンを実施しており、さまざまな特典が用意されているので、入会の申し込みをするならオープン前が大変お得だ。また、オープン前の体験会やイベントなどの情報は随時SNSで更新される予定。
取材協力:テニススクール・ノア 世田谷桜新町校
https://noah-sakurashinmachi.com/