といった症状の対処法を解説
テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。
※『テニスクラシック・ブレーク』2017年6月号別冊付録に掲載したものを再編集した記事になります
《ボレーの症状》
ローボレーが返らない
↓
《ちょいコツ》
低い姿勢を土台にアンダースピンで押し出す
ローボレーを打つ時は、低い姿勢が非常に大切。後ろ足のヒザを曲げて姿勢を低くし、スタンスを広げて腰を落とすスペースをつくるのがポイントだ。そして、この姿勢を土台にアンダースピンで狙いたい方向に押し出すことで、安定したローボレーを打つことができる。
【画像】ローボレーをしっかり返すコツ「低い姿勢を土台にアンダースピンで押し出す」を写真でチェック!
【次の記事】ボールを押す! 両手バックハンドで「ストレート打ちがズレる」症状を改善できるコツを紹介(67)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]