ツアー最終戦に出場していない選手たちの
オフシーズンの過ごし方を紹介! 

現在イタリア・トリノにて開催中の男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」に出場している選手、下部ツアーに出場している選手を除き、すでに多くの選手がオフシーズンに入っている。そこで今回は、男子トップ選手の冬休みの過ごし方を紹介したい。


【画像】ガールフレンドや家族と旅行、愛犬とリゾート地、トレーニングなど選手たちがオフを満喫している様子はこちら

●シャポバロフは彼女とモルディブ
スウェーデン人テニスプレーヤーの彼女と共にモルディブを訪れていたデニス・シャポバロフ(カナダ/世界ランキング18位)。自転車に乗ったり高級レストランでディナーを楽しんだりと、オフを満喫したようだ。

●デミノーは家族とモナコ
11月初旬は、自身が育ったアカデミーでパドルテニスなどをして過ごしていたアレックス・デミノー(オーストラリア/同24位)。その後、家族と一緒にモナコに出かけたようだ。短い休みに親孝行するデミノー。人柄のよさがにじみ出ている休暇の過ごし方だ。

●ケガで最終戦を欠場したアルカラスはトレーニング
史上最年少(19歳)で年間最終ランキング1位に輝いたカルロス・アルカラス(スペイン)は、コーチであるファン・カルロス・フェレーロのアカデミーで故障中の腹筋を中心にトレーニングに励んでいる。アカデミーの規模はそれほど大きくないため、当地でトレーニングをしている選手たちにとっては、間近で世界No.1の選手を見ることができる素晴らしい機会になっていることだろう。

●ティエムはドイツのリゾートで犬とゆっくり
ケガから復帰し、少しずつ調子を取り戻している様子のドミニク・ティエム(オーストリア/同102位)。犬と共にドイツのリゾートであるジルト島で、有名なビーチを訪れたり放牧されている羊を見たりと、のんびりする時間が持てたようだ。

●ムゼッティは21歳以下のツアー最終戦後、トリノで男子ツアー最終戦を観戦
イタリア・ミラノで行われた21歳以下のツアー最終戦「インテサ・サンパオロ Next Gen ATPファイナルズ」に出場したロレンツォ・ムゼッティ(イタリア/同23位)。残念ながら優勝には届かなかったが、自国で行われている男子ツアー最終戦を観戦しに訪れていた。
オフにもテニスを見に来るのだから、よほどテニス好きなのだろう。観客席に座るムゼッティは、たとえその存在を知らなかったとしても何者かであると感じさせるオーラをまとっていた。

リフレッシュ後の活躍に期待!

各々異なるスタイルでオフを満喫している選手たち。緊張が続くトーナメントから離れ、リラックスできていることだろう。短い冬休みを楽しんだ後のさらなる活躍に期待したい。
編集部おすすめ