アジア初 星空保護区に認定され、美しい星空を三密を避けながら鑑賞したいという人たちが訪れる地―――岡⼭県井原市。
その井原市を貫く鉄路、井原鉄道は、岡山県域の美しい星空の魅力を広く発信すべく、観光庁補助事業を活用し、特別企画車両「スタートレイン」をつくる。
このスタートレインの導入で、観光客に鉄道と星空をテーマとした新しい旅を提供していくという。
井原鉄道スタートレインは、同社が保有する車両1両の車内ロングシート化改造工事にあわせ、天文王国おかやまの魅力を内外へ発信する観光列車に仕立てる。
車両ボディには、天文王国おかやまを象徴する岡山県域の星空に、12星座と地域の観光素材を溶け込ませたフルラッピングを施工。
また車内インテリアは、12星座と観光素材を溶け込ませたラッピングを施し、車内も幻想的な雰囲気を感じられる空間に。スタートレイン車内で地域の星空の幻想的なひと時を過ごせるよう、小型プラネタリウムも整備する予定という。
ネオプラン製「スペースライナー」バスも登場!
さらに、井原鉄道スタートレイン導入にあわせ、地域の観光バス事業者 二葉観光運輸と連携し、バスファンに人気の高いドイツ車体メーカーネオプラン製「スペースライナー」も登場させる。
井原鉄道スタートレインと二葉観光運輸スペースライナーで、鉄道駅と美星天文台や国立天文台などの天文施設とのアクセスを確保することで、天文王国おかやまを一体的に満喫できるようにする。
両車とも2022年2月上旬に鉄道車両・バス車両ラッピング施工、2月22日から運行を開始させる。
デザイン監修は現代美術家 太田三郎、アートディレクターは田代卓、イラストレーターはYuzuko。
<関連記事>
◆アジア初 星空保護区に認定された岡⼭県井原市美星町に注目! 1万⼈ラブ☆レター カメラ女子ステイケーション 星空ピクニックなど市⺠参加型イベントいろいろ開催
https://tetsudo-ch.com/11938972.html



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


