JR東海リテイリング・プラス(愛知県名古屋市)が、「車内販売用ワゴン」の抽選販売を行います。実際に東海道新幹線で使用されていたもので、販売台数は全50台。
成人であること、メールによるやり取りが可能であること、といった条件を満たせば抽選に参加できます。申込受付期間は2024年1月29日(月)10時~2月5日(月)23時59分まで。1人1回限り、2台まで申込が可能です。支払い方法はクレジットカードのみ。
東海道新幹線では2023年10月末をもって車内ワゴン販売を終了。11月から新たに「のぞみ」「ひかり」のグリーン車限定で「モバイルオーダー」サービスを展開しています。スマートフォンなどで商品を注文し、自席まで届けてもらえるというもので、商品の詳細なラインナップはJR東海リテイリング・プラスのホームページに掲載されています。
- 東海道新幹線で「モバイルオーダー」始まる 車内ワゴン販売から新しい形態のサービスへ
- 東海道新幹線、駅ホームなどへコーヒーとアイスの自販機を新たに86台設置 10月末に車内ワゴン販売終了
- 東海道新幹線「車内ワゴン販売」終了へ、11月から新サービス展開でどう変わる?