広島電鉄は、広島県の食の魅力を発信するプロジェクト「OK!!広島(おいしいけぇ、ひろしま)」と連携し、2025年9月から期間限定でラッピング電車「OK!!広島号」を運行しています。車両にはプロジェクト応援団長を務めるアーティストユニット「Ooochie Koochie」の奥田民生さんと吉川晃司さんが大きくデザインされています。
広島の食の魅力が満載!”走る食のパビリオン”

「OK!!広島号」の車体は鮮やかな赤を基調としており、広島名物の料理も描かれ、まさに”走る食のパビリオン”のような見た目です。外装だけでなく内装にも広島の食の魅力が満載で、乗るだけで広島の「おいしい!」を視覚で楽しめます。

主に広島駅と広電宮島口を結ぶ2号線を1日に約5~6往復しますが、固定ダイヤではないため運行時刻は毎日変わります。車両の現在地はリアルタイム位置情報サービス「doconeel」の専用ページで確認することができます。
奥田民生・吉川晃司による限定車内アナウンス
「OK!!広島号」の目玉の一つが、奥田民生さんと吉川晃司さんによる限定の車内アナウンスです。全6種類のアナウンスが、2号線の広島駅および広電宮島口駅の出発時と到着前に放送されます。この特別なアナウンスは、2号線以外で運行する場合には流れないため、乗車の際はご注意ください。
オリジナルグッズの発売・お得なキャンペーン情報

運行開始を記念し、2025年10月にはラッピング電車をデザインしたオリジナルグッズ「アクリルブロック」の発売が予定されています。また、広島県による関連キャンペーンも多数実施されています。
「OK!!広島号」車内に掲示されたQRコードを読み取り、専用ページから応募すると、抽選で広島の特産品が当たるキャンペーンも。第1弾の賞品は広島の酒セットなどで、CP期間は9月1日(月)~11月30日(日)まで。第2弾の賞品はかきカレーや牡蠣セットなどで、CP期間は12月1日(月)~2026年2月28日(土)まで。
幸運のラッピング電車「OK!!広島号」を探せ!写真投稿キャンペーン
10月1日(水)~10月31日(金)までの期間中、「OK!!広島号」の写真を撮影してSNSに投稿すると、抽選で毎日1名に1万円分のデジタルギフトカードが当たるキャンペーンも開催。詳細は後日「OK!!広島号」特設サイトで発表される予定です。

広島の魅力を満載して走る「OK!!広島号」。奥田民生さんと吉川晃司さんのファンはもちろん、広島のグルメに興味がある方も、この機会に乗車して、見て、聴いて、そしてお得なキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか。
(画像:広島電鉄)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)